シーコング店長ブログ

シーコング各店より毎日お得な情報をお届けいたします。


f:id:SEAKONG:20181205180050j:plain

2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ノーズグライダー

錦糸町店の藤屋です。 先日久し振りに千葉北へ行ってきました。水温も随分と低くなりブーツが必要な季節となりました。 波はヒザ・コシのスモールコンディションで波数も少なく、ゆったりとサーフィンするには絶好のコンディションでした。この日使用したボ…

遂に乗りました〜CJモデルとCRÈME第一弾モデル・グッドネス

こんにちは。藤沢店の三浦です。 今日は、休みを利用し、先日、クリームのCJモデルを手に入れたお客さんのKさんと、前日の波予想で波がありそうな東うねりの反応の良い西湘方面に向かい、吉浜でサイズは、セット腰〜胸、サイズがある波ほどダンパーのつなが…

名門ウェーバーチーム。

世田谷店の南です。 今週は子守で海に行けなかったので(笑)、 本日入荷のあるデューイウェーバーサーフボードについて少し書いてみたいと思います。 デューイウェーバーは60年代のロングボード黄金期、最初のホットドガーとして コンテストを総なめにし、…

チープデート+スパーキーフィン

藤沢店の三浦です。 今週火曜日に数人しか入っていなかった辻堂で、できないかもしれないのは承知で入ってきました。 それもそのはず、波情報では前日までは腰サイズのうねりが届いていたものの、この日は朝からフラット情報が流れていて、雨も降ったり止ん…

スタイリストはいい!!!!

成城店の櫻田です。 先週に引き続き湘南・茅ヶ崎で入りました。 風は弱いオフショアでSIZEはもも〜腰くらいでインサイドよりのトロ速いブレイクでしたが大き目の波を捕まえてターンやトリムでつなぎながらなんとか走れる感じでした。 天気予報では雨でしたが…

EPSフィッシュ!!!!

錦糸町店の藤屋です。 先日久し振りに千葉北へ行って来ました。北風が強く、鉛色の冬空の下でのサーフィンとなりましたが、波のサイズはコシ・ハラサイズの一見ファンウェーブ。強いオフショアーの影響かウネリがインサイドまでなかなか割れず、割れ始めると…

ハンセン・50/50モデルとクリーム・CJモデル

千葉のIさんよりハンセン50/50モデルのレポートをいただきましたので、ここに掲載させていただきます。 前回のCRÈMEスムースオペレーターに続きどうしようもない好奇心から魅力的なクラシックスタイルのHANSEN50/50 9.4ftをとうとう購入してしまいました。せ…

迷った末のチープデート

藤沢店の三浦です。 今週の火曜日、波がないとは思いつつ、潮の引いている時間ならなんとかなると思って午後からのオンショアになる前に入ることにしました。 1ラウンドしかできないと思っていましたが、ボードは、『ダノー9.2ftアレックスモデル』と『クリ…

藤沢店三浦スタッフの弟です。

藤沢店の三浦です。 今回は、ロングボード歴2年半の実の弟から初めてのレポートです。 はじめまして。ついにシーコング店長ブログにデビューさせていただきました。 自分が普段使っているボードは、『ウェーバー・パフォーマー9.2ft』。元水泳部だからパド…