おはようございます。
藤沢店に戻ってきています田中です。
まずは次週来日するアレックス、ジャレッド一行の予定のご案内です。
10月14日(土)から10月22日(日)まで、アレックスノスト主催のコンセプトショー「FORM & VOID」が、T-Art Hall(東京都品川区東品川2-6-10)を行います。
ショーに先立ち、下記のとおりオープニング・レセプション・パーティを行います。
"FORM & VOID" OPENING RECEPTION のご案内
日時:2017年10月13日 午後6時~9時
場所:T-Art Hall
東京都品川区東品川2-6-10
ドリンク:Free Beer
※ショーの開催は、10月14日から22日までとなります。
どうぞ皆様、金曜日の仕事は早めに切り上げ、お立ち寄りください。
続きまして、雑誌「Blue.」の別冊として、「Surfing California」が発売されました。
これは雑誌「Blue.」上で過去のカリフォルニア特集の一部を抜粋、取りまとめた総集編の第2号です。
表紙また冒頭の写真などからすでにトロイ、アレックスなど写真が満載ですが、特にご注目いただきたいのは巻頭の「オレンジ・カウンティ」という特集です。
私はよくこのブログで「オレンジ・カウンティ」こそがカリフォルニアサーフカルチャーの中心であると書いていますが、この特集記事とこの雑誌全体をご覧になっていただければより一層、その意味をご理解いただけると思います。
カリフォルニアでサーフィンといえば「シングルフィンロングボード」。それはなぜかと言えば、サーフィンをしたい人はサーフィンをするということよりもむしろ、1960年代の古き良き時代を懐かしむ、もしくはその時代の文化が好き、ということがメインで、だからこそ選ぶボードは当時の物、またはその系統を継ぐ物=シングルフィンロングボード、となるわけです。
簡単に言えば「昔もの好きの集まり」なので、60年代後半に興ったショートボードレボリューションの副産物であるサイドフィンやレールのエッジ、ロッカーなどや奇をてらったサーフボードには興味を示さず、むしろ「昔のものをいじくりまわす」といった趣味を持つ人達の集まりです。そういった意味でオレンジ・カウンティは他の地域、マリブやサンディエゴ、サンタクルーズとは一線を画し、特にその傾向が強い土地柄です。
そのこだわりによるレイドバックしたライフスタイルが、世間一般的には"COOL"と認められ、彼らがカルチャーの発信元となっていくわけです。
だからこそサーフィンカルチャーを語る上では「オレンジ・カウンティ発」という言葉に込められた意味が重要であり、今回の「Surfing California」という雑誌においても、まずはこのオレンジ・カウンティを素通りしていくわけにはいかないのです。
この中で、トロイ、ノーラン・ホール、ジャスティン・アダムズ、JJウェッセルズが取り上げられていますが、トロイの項を除けば、彼らがいかにロビンキーガル、アレックスノストの影響を受けて、もしくは現在のサーフシーンの中心となるべく一緒に育ってきたかが書かれています。
また「ピッグ復権」という別章でもロビンキーガル、アレックスノストの影響があってこそ、今のピッグブームがあると書かれています。
それは、彼ががオレンジ・カウンティでサーフィンに対してのこだわりを持って育てられたこと、そして彼らが世界でもトップクラスのサーファーとなったことからも当然であるといえます。
サーフィンの楽しさは海の上で波の上に立つことだけではありません。家に帰ってベッドの上で昔のサーフィン雑誌の写真をめくったり、友人とお酒を飲みに行って今日の波、来週のトリップについて語り合うことすべてがサーフィンの楽しみです。(これはビンテージカーマニアが実際に車に乗ってツーリングするよりも、仲間と語り合っている時間のほうが長いのと同じです)
是非この「Surfing California」をご覧いただき、そんなサーフィンの楽しさの原点を感じ取っていただければと思います。そしてそのカリフォルニアのサーフシーンの中心である世界最強ラインナップを取り揃えたシーコング各店までお立ち寄りください。
⇒「Surfing California」のご購入はアマゾンからも可能です
その中でも頂点に立つアレックス・ノストが来日します。アシスタントにはジャックリンチ、そして友人代表として今や「ピッグ」のサーフィンで世界の頂点に立つジャレッドメルを引き連れてやってきます。
次週、13日の金曜日(不吉な予感がしないでもないですが・・・)は是非、彼らと一緒に楽しい時を過ごしましょう!
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
皆様のご来店、お問合わせお待ちしております。
引き続き楽しい連休をお過ごしください。
シーコング藤沢店
田中