鼻にできた吹き出物が2週間以上治らないのを
「治癒能力が無くなって衰えてきた」のか
「吹き出物が出るのはまだまだ若い証拠だ」
と捉えていいのか2週間悩んでいる篠崎店の平塚です。
吹き出物で興味を引けるとは思いませんが
お暇でしたら顔を覗きにいらしてください。
そして篠崎店では真冬のこの時期にピッタリの冬物ウェットや
お買い得中古ボードが入荷しましたので早速ご案内いたします。
●ブランド:オニール
・タイプ:3㎜セミドライ
・サイズ:163㎝ 60㎏
・価格:¥15,000‐(税込)
・送料:¥1,510-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
オニール社製の裏起毛、防水ファスナー仕様の3㎜セミドライスーツです。
あまり使用感も無く、大変綺麗なコンディションです。
水温、気温の高い関西以南のエリアでサーフィンされる方にもお勧めです。
●ブランド:タウン&カントリー
・タイプ:5/3㎜セミドライ
・サイズ:メンズL
・価格:¥15,000‐(税込)
・送料:¥1,510-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
タウン&カントリー社製の5㎜×3㎜セミドライスーツです。
経年による若干の生地の硬化、ワックス汚れは見られますが、それほど使用感も無く、まだまだ使用可能なコンディションです。
●ブランド:ハーレー
・タイプ:5/3mmドライスーツ
・サイズ:メンズLL
・価格:¥18,000‐(税込)
・送料:¥1,510-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
ハーレー社製の5㎜×3㎜ドライスーツです。
2年前に購入され2,3回のみ使用という極上コンディションですが、浸水テストは行っていないので購入される方の責任でご使用ください。
●ブランド:エムエフジー
・モデル:
・サイズ:9.0ft
・フィン:シングル+サイドフィンBOX
・付属品:センター、サイドフィン
・価格:¥45,000-(税込)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
ジョエルチューダーのメインシェイパーも務めていた、ステューケンソンシェイプ・MFGのパフォーマンスタイプのロングボードです。
細身のアウトライン、絞り込まれたテールにより、ドライブの効いたスピードのあるターンが楽しめるボードです。
経年によるボードの日焼け、若干使用感はありますが、大きな傷やリペア跡は無く、ノーズ周りの傷をソーラーレジンなどで簡単に直せば、まだまだ使用可能なコンディションです。
ややマニューバー寄りのボードをお探しの方にお勧めです。
●ブランド:ドナルドタカヤマ
・モデル:DT-2
・サイズ:9.0 1/2ft
・フィン:シングル+サイドフィンBOX
・付属品:センター、サイド、ハードケース
・価格:¥65,000-(税込)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
ドナルドタカヤマのラインナップの中でもオールランドタイプのボードとして人気の高いDT-2モデルです。
タカヤマのサインはありませんが、フィンボックスはカリフォルニア製です。
仕様によるストリンガー沿いのクラック、大きなリペア跡、中割れ、小さいクラックなど若干使用感はありますが、細かいことを気にしなければそのまま使用可能なコンディションです。
手頃な価格のDT-2モデルをお探しの方にお勧めです。
●ブランド:ハワイアンプロデザインズ
・モデル:ダブルエンダー
・サイズ:9.2ft
・フィン:シングルフィンBOX
・付属品:センターフィン
・価格:¥162,000-(税込)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
タカヤマの60'sクラシックダブルエンダーです。
ジョエルがタカヤマのライダーとして90年代のロングボードシーンを牽引していた頃、大変人気のあったモデルです。
ノーズとテールが同じような形状からダブルエンダーと名づけられたモダンクラシックを代表する形状で、ダノーでも同じ名前のモデルが作られています。
また、ロビーがダノーのライダーをしていた頃に愛用していた形状でもあります。
細身の綺麗な流線型を持つアウトラインは、シングルフィンクラシックながら、幅広いタイプの波質に対応します。
テール寄りにフットマークがあり、ストリンガー脇に2か所クラックはありますがボトムは大変きれいです。
ゴールドディケールの極上コンディションで、今後同程度のボードを見ることは珍しいかと思いますので、希少な中古ボードです。
タカヤマファン、ダブルエンダーに乗ってみたかった!という方にお勧めです。
皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんばんは、大阪店の中村です。
大阪店は現在、週に一本セールボードして大変お安くで販売しております!!
「大阪店今週の一本」
●ブランド:グレッグノール
・サイズ:9.6ft
・フィン:シングルフィンBOX
・付属品:ハードケース
・価格:¥75,600- →¥60,000(税込) 今週だけの特別価格!
・送料:10,000-
レジェンドサーファー、グレッグノールの息子、ジェドノールがシェイプしたボードです。
ディケールはグレッグノールサーフボードのものが使われてあります。
ボードの形状はホビー、クラシックモデルのようなアウトラインで、贅沢なストリンガー仕様とボランクロスがクラシックな雰囲気を醸しています。
ストリンガー沿いのクラック、レールのクラック等がございますが、全てソーラーレジン等での簡単な修理で治ります。
クラシックファンにオススメのボードです。
→このボードのご予約、お問い合わせはこちら
※お支払いは店頭にて現金のみとさせていただきます。お取り置きは可能です‼
それでは本日入荷しました中古ウェットを御紹介します。
●ブランド:リンコン
・タイプ:レディースセミドライ
・サイズ:既成Mサイズ
・価格:¥6,800-(税込)
・送料:1,180
リンコンのレディース、セミドライです。
規制のMサイズです。
ワックス汚れ等はなく、綺麗なコンディションです。
2月いっぱいは買取、下取りの20%アップキャンペーンも実施しております!
皆様ぜひこちらもご利用ください!!
そしておとといからセールボードがさらにプライスダウンになってますので、中古ボードをお探しの方はそちらもぜひご覧ください!!
クリステンソン フィッシュグライダー10.2ft ¥150,000- →¥140,000-
クリーム アンサー 9.4ft ¥130,000 →¥120,000-
クリーム プレイデート 9.4ft ¥118,000- →¥108,000-
クリーム ビーチボールNR 9.2ft ¥97,200- →¥87,000-
ハーバー バナナ 9.4ft ¥75,600- →¥65,000-
デューイウェーバー スタイリスト9.4ft ¥75,600- →¥65,000- 売約済み
ジェドノール ジョーアローン 9.4ft ¥75,600- →¥65,000-
ハーバー サンオー 9.4ft ¥68,000- →¥58,000-
シーコングオリジナル ティップ 9.6ft ¥65,000- →¥55,000- 売約済み
クリステンソン アグリースティック 9.2ft ¥55,000- →¥45,000-
ドナルドタカヤマ DT-2 9.6ft ¥50,000- →¥40,000-
ラスティー 9.6ft ¥45,000- →¥35,000-
DROP 9.0ft ¥40,000- →¥30,000-
リフラスサーフボード 9.4ft ¥37,800- →¥27,800-
NAIA 9.4ft ¥25,000- →¥15,000-
NAIA 9.6ft ¥35,000- →¥25,000- 売約済み
ベッカー 9.1ft ¥27,000- →¥20,000-
それでは皆様のお問い合わせをお待ちしております。
シーコング大阪店 中村
////////////////////////////////////
こんにちは。
藤沢店の新井です。
昨日の平塚のブログを見て一瞬ぞっとしました。
カップラーメンは食べないですが、篠崎店のサーバーの水を使用してコーヒーは何度か飲んだような気がします。。。
今朝パソコンを開き、昨日の記事を読んでからというもの、なんとなく体調がすぐれません。
これは罠でしょうか。。。。。
今日はこの辺で早退させていただきます。。。
とはいきませんね。
ただ実際は、日本の名水と呼ばれる水源にもコケくらい生えてますもんね。
と無理やり自分を納得させて、この話はシャットダウンしました。
そんな感じでちょっと残念な気持ちのところに追い打ちをかけるように、田中のブログを読むと2発目の打撃を受けました。
髪の長い私が映っていましたね。。。。
「卑弥呼様―」見たいな髪型できもいですね。
時代というのは恐ろしいものです。。。。
ただそんなことも一瞬で忘れてしまうくらいスコーピオンベイの波よさそうでしたね。
行きたいですねー。。。。
今日は2回も精神的なダメージを受けてしまいました。
さて、気持ちを切り替えまして、本日入荷しました中古ボードのご案内をさせていただきます。
すべての中古アイテムはYEP(イェップ)にアップしてありますので、ぜひチェックしてください。
ブランド:ドナルド・タカヤマ
モデル:インザピンク
サイズ:9'6ft
フィン:センター+サイド
付属品:フィン
価格:¥54,000-(税込み)
送料:¥10,000-
コメント:カリフォルニアの老舗ブランド、ドナルドタカヤマのパフォーマンスノーズライダー
、インザピンクです。写真のようにダメージが各所に見られますが、その分販売価格を低く設定しています。
アイテム:センターフィン
ブランド:ジョニーライス
サイズ:7インチ
価格:¥3,240-(税込み)
送料:¥970-
コメント:2+1のボード用のセンターフィンです。使用感があり、ベースは痩せていますがまだ使える状態です。
気になる商品がございましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。
それでは皆様、今日も良い一日をお過ごしください。
シーコング藤沢店
新井
0466-55-3037
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
藤沢店の田中です。
カリフォルニア回想記の4回目ですが、今回はカリフォルニアを離れメキシコ編です。
ご存知のようにシーコングでは「マドルガーダタブラス」というブランドを取り扱っています。
これは現在、メキシコのバハカリフォルニア州のサンワニコ(通称スコーピオンベイ)居を構えるマットハワードどブリタニークインの二人によって生み出されたブランドです。
⇒ mateo&brittany の世界観が満載のインスタグラム
二人との出会いは、2003年ころ。ロビンとカリフォルニアのサンオノフレにいたとき紹介されました。
初対面のとき(サンオノフレ)
彼らは古いバンから強烈なアートを施したボード(コメット)を取り出し、ビーチに立てかけて談笑していました。
ロビンから、彼らはメキシコにある世界最高の波がある場所に住んでいること。今回カリフォルニアに来ているのは、現地で必要なソーラーパネルを買いに来たことが目的だと説明されました。
実際彼らはすでに購入していたソーラーパネルをバンの屋根に取り付け、サンオノフレでテストしていたのです。
その風貌からただ者でないオーラが漂っていましたが、ロビンから続いて次のようなことを説明されました。
彼らは元々はマリブ周辺を根城にするサーファーであること。
二人は重いシングルフィンロングボードに乗っていて、しかもめちゃくちゃサーフィンがうまい。特にグーフィーフッターのブリタニーがバックサイドで見せるマリブでのライディングは真似ができるものではなく、マリブの女王と言われている。今(当時)みんなが黒一色のウェットスーツを着ていたり、重たいシングルフィンでノーズライディングをやっているのはすべて彼らがやっていることを格好いいと思っている奴らが真似していることなんだということ。
マットはUCLAの芸術家の大学院を卒業した生粋のアーティストで、最近(当時)ビーチにたむろしているにわかアーティストとはまったく別物の本物であること。
有名なトーマスキャンベルによるムービー「シードリング」は、もともとマットが手掛けていた「ファインフロー」を観たトーマスキャンベルがそれに先んじてリリースしたもので、本来の映像コンセプトはすべてマットのアイデアであり、そのことについて両者間には強い問題を抱えていこと。
上記以外にもマットには数々の問題があるため、二人はカリフォルニアを離れ、メキシコの最果ての地ともいわれる場所に移住していること。
彼らのライフスタイルは誰にもまねができないので、カリフォルニアのコアなサーファーのあこがれの的であること。
などなど、ロビンは次々と彼らの逸話を語りました。
当時、英語もつたなかった私は彼らのオーラに圧倒されたこともあり、たわいない会話をしただけでしたが強烈に印象に残ったのを覚えています。
それから数年後、ご存知の方もいらっしゃるようにシーコングでは「サウスベイバイスクル」という自転車のブランドを作っていました。
その展開に合わせて彼らのデザインを使用したオリジナルの商品を作ろうということで、ロビンにメキシコに住む彼らにアポイントを取ってもらいました。
そして絵の原画を数枚買い取るという約束で、クリスとともにメキシコのラパスに飛びました。
ラパスにて
出発前、ロビンから「マットの目を直接見るな。カメラを向けるな」と注意を受けたことを覚えています。
実際、ラパスであった彼らは非常に物腰が柔らかく親切だったのですが、時折目の奥に見せる鋭い眼光や食事の時に見せた奇行に腰が引けることもありました。
3回目の再開はその翌年、せっかく知り合ったからその世界最高の波のあるスコーピオンベイに行ってみようということで、当時のナルーの編集長とスタッフの新井と3人で現地に行きました。
回を重ねるごとに彼らの親切心は高まり、私たちが降り立った空港が彼らの住むところから500キロ以上も離れているのにわざわざ迎えに来てくれました。
初めてのスコーピオンベイ
しかしまだこの時は初対面の2人に対しては完全に心を許すことがなく、また私たちも彼らの写真を撮ることにいちいち同意を必要としていました。
その後、私は2回、新井は1回現地にトリップに行きました。またたまにカリフォルニアで彼らに顔を合わせることもあり、徐々に彼らのボードやカレンダー、スケートボード、Tシャツなどを取り扱いようになりました。
2回めのスコーピオンベイ
3回めのスコーピオンベイ
彼らの作るボードや商品は一般的な商品と比べて私たちにとっても大変高額です。
しかし彼らが持つバックグラウンド、製造している場所の不便性、比類なきアート性、希少性を考えれば、マットに「これどう?」と問われれば断る理由が見つからないのが正直なところです。
「シーコングがやらなければカリフォルニアを含め他のサーフショップがすぐに取り扱うだろう」と思ってしまうわけで、ついついマットに押し切られてシーコングに並ぶボードも増えてしまっていました。
しかし一昨年、藤沢店の近所に住むショートボーダーの方が彼らのボードに興味を持ち、続けざまに2本購入していただきました。
そしてその方のインプレッションが大変良かったため、他のよくご来店されるお客様にその話をしたところ、その周りの方々、また以前から僅かでありながら支持をいただいていたユーザーの皆様に瞬く間に広がり、徐々に人気が高まってきました。
一見、変わった形状に見えるボードも強烈な個性とこだわりを持つマットとブリタニーが理由なく作っているわけがないとわかってきたのです。
乗った方たちがそれぞれに口にする評判はさらに周囲の方々を巻き込み、今やカスタムオーダーをされる方も増えてきました。
そういった状況の中、再び彼らのもとを訪れてみようと思いました。
4年ぶりの再会はまったく平穏なもので、彼らも以前なら聞けなかったようなシビアな事柄について面白おかしく話してくれました。
今回のトリップでは彼らの新居にもお邪魔しました。(全面が製造途中や完成したアートで覆われているため写真をお見せできないのが残念ですが)
室内に入った途端、私は彼らのすごさを再確認し、衝撃を受けました。
これを、この素晴らしさを日本の皆様にもお伝えしたい、と。
日本で唯一(カリフォルニアでも定期的に常時扱っているお店はありません)彼らの商品を扱っている者としてその責任を果たしたいと強烈に思いました。
4回めのスコーピオンベイ
そのために彼らを雑誌で紹介し、来日させ、また彼の地へのサーフツアーも約束を取り付けました。
彼らの世界観はあまりにも日常とかけ離れているため、説明をするのは容易ではありませんが、いつの日か彼らが本物のアーティスト&憧れのサーファーであることを皆様に知っていただければと思っています。
シーコング藤沢店
田中
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Yep!の菅野です。
今日は朝から太陽が顔をだしてくれて、暖かくなりそうな週明けの月曜日。
湘南、鵠沼河岸でもハラ~ムネのサイズがありそうなので、海に行かれるかたも多いのでは???
さてさて、
イエップに出品していただいているかたで、なかなか商品が売れないな~
と、思っているかた・・・!
販売価格の見直しをしてみませんか???
少しでも販売価格を変えるだけで、すぐに成約につながることがあります。
【高成約率のポイントは買いやすい値段をつけることです!!!】
出品していただいているかたの中でも、買いやすい値段をつけている商品は出品直後に完売になります。
もちろん!ただ安く売ればよいというワケではありません。
今まで大事に使っていたものの良さを分かったうえで、販売価格を決める。
だからこそ販売価格で悩むかもしれませんが、イエップは共通の趣味をもった方ばかりです。そして、専門サイトだからこそ商品の良さや価値がお互いに分かり、販売・購入できるのもイエップビーチマーケットならではです。
あの商品が、この価格で?!
と、購入する方もビックリされるかたもいますが、それも商品の価値を理解しているからこそ。せっかく出品したからこそ販売につなげたいですよね!
出品する方も、
購入する方も。
お互いに気持ちよく販売・購入できるよう、イエップ事務局も皆さまのサポートをさせていただきます!
また専門知識をもったスタッフが完全サポート!いたしますので、販売価格でお悩みのかた、商品の説明などわからない事がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
本日も皆さまのご利用お待ちしております➡➡➡Yep Beach Market(イェップ!)
【Instagramはじめました!】
Yep! Beach Market Instagramアカウント:yepbm
Yep! Beach Market FBページ:https://www.facebook.com/yepbeachmarket/
YEP!BEACH MARKET運営事務局
0466-53-9433