シーコング店長ブログ

シーコング各店より毎日お得な情報をお届けいたします。


f:id:SEAKONG:20181205180050j:plain

ロビン近況&後悔しない乗りやすいボードとは!?大阪店に極上コンディションのガトヘロイが2本入荷しました

藤沢店の田中です。

 

一昨日の夜、ロビンから突然に「ZOOMしよう」と提案され、3時間拘束されました。

最初は少々気がめいり、最後は少々疲れましたが、彼の壮大な計画を聞いていると、なぜだか引き込まれ、いつも元気をもらっているような気がします。

 

robin kegel

 

彼の話題は、アメリカ大統領選のことから始まり、イスラエルやウクライナ情勢(彼は自分の血筋を東方にあると信じているので)、そしてアメリカでのサーフボードの製造原価が高すぎること、ヨーロッパで作ったほうが安いということ、未だにたくさん所有している最高のブランクスをどのように仕上げていくかについて、USブランクスの品質の変化について、今年リリースする”スムースオペレータージャケット”のこと、取り組んでいる写真集の進捗状況、フランスの家のこと、ポルトガルに工場を持ちたいということ、そして来年の予定など、多岐にわたり(過ぎ)、私の興味を引き込みました。

彼は明らかにクレイジーなまでの奇才ですが、ボード造りのこと、サーフィンのことに関してはとても真剣で、他のシェーパーとはまったく別次元です。ただし考えていることを実現できないのが難点ですが・・・・


予定では7月、8月に約20本ずつ、9月には15本を送ってきます。


すでにご予約をいただいているボードも多くあるのですが、ご予約通りに仕上がってくることが稀なため、キャンセルも出ますし、またそれ以上にバラエティに富んだボードが入荷します。


私の予想では今年これだけのボードを仕上げるので、来年以降は製作本数が劇的に減ると思います。


押し売りをするわけではございませんが、もしロビンキーガルのハンドシェープボードにご興味がございましたら、来月以降の入荷情報を逃さずご覧ください。


世界最高のサーフボードをぜひお手元に!


👉ガトヘロイの在庫はこちら


👉ガトヘロイの中古ボードの在庫はこちら

 

アメリカの権威あるサーフィン専門誌「サーファーズジャーナル」の最新号の裏表紙には、またまたポルトガルのユリコがガトヘロイに乗っている写真が掲載されています。

 

eurico@surfer's journal

 

 

 


話は変わりまして、だんだんと夏が近づく気配になるにしたがって、ボードをお探しのお客様の数も増えてきました。


また私は毎朝、海岸沿いを車で通勤していますが、明らかに今までは見かけなかったサーファーの方々を多く見かけるようになりました。


そんな時、商売柄、「いいボード持っているなあ」とか「あのボードは難しそうだなあ」とすぐに思ってしまいます。


それだけならまだしも、時に「変な形のボードだなあ、あれじゃ乗るのも大変だろうなあ」とか、余計なお世話なことまで思ったりします。

 

いいボードはアウトラインが素晴らしくきれいです。


歴史上の名作を見てもそれは疑う余地はありません。


均一なバランスと性格で滑らかな曲線の連続は水の流れに抵抗を与えず、水流を整え、ボードを安定して加速させることが可能です。

連続性のない屈折したラインは、そこで必ず水流に変化を起こします。


またロングボードには、「サイドフィン」と「シングルフィン」という根本的な違いや、「ノーズライダー」、「ピッグ」、「スピードシェープ」などのカテゴリーの種類、そして「軽い」、「重い」、「細い」、「ロッカーが強い」などの違いもあります。


しかしそれぞれのコンセプトは物理的な原理に由来しているため、極端に変形したサーフボードはできません。


だからこそ、ボードの形状を見れば、”いいボードか、そうでないボードなのかは一目でわかるのです”。


まずはご自分のボードを壁に立てかけ、じっくりとご覧ください。


美しいか、美しくないかがポイントです。

週末の午後は、ぜひご自分のボードと、下の写真のボードを見比べてみてください。

新たな発見があるはずです!

 

gato heroi "DAG"

 

 

Creme "CALIFORNIAN"

👉オールラウンド性の高いノーズライダー ”Creme カリフォルニアン” は天才ロビンキーガルの創り出した傑作モデルの一つです。

 

 

elmore "STEP DECK"

👉クラシックと操作性を融合したノーズライダー ”Elmore ステップデッキ”も、その美しいアウトラインが特徴です

 

 

 

unhinged "GLIDER"

👉デーンピーターソンがシェープした ”アンヒンジド グライダー”は調和のとれた完璧なアウトラインの美しいボードです

 

 

Dewey Weber "PERFORMER"

👉サーフボード史上に燦然と輝く歴史を持つ ”デューイウェーバー パフォーマー” は極端に幅の広いデザインながら、美しいアウトラインが保たれている秀逸のボードです

 

 

👇👇👇👇ボード選びに迷ったら、「サーフボード総合カタログ」をご覧ください!

 

間違えのない乗りやすいボードの条件とはやすいボードの条件とは👇👇👇👇

 

 

それでは引き続き楽しい週末をお過ごしください。

 

シーコング
田中

 

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

こんにちは。

大阪店の中野です。

 

大阪店にUSEDではありますが極上のガトヘロイザーベルが入荷いたしました!!

 

これまでのロビンのシェイプしてきた歴史、これまでの数々のモデルを鑑みても最高峰に位置するモデルがこの究極のハイパフォーマンスグライダー"ザーベル"です。

 

波面を切り裂くような究極のスピードと鋭い切れ味のサーフィンは誰もたどり着くことができない、至極のサーフィンを体感することが可能です。

 

正にロビンをロビンたらしめる究極の1本です!!

 

ブランド ガトヘロイ / Gatoheroi
モデル ザーベル / sZABRE
長さ(ft) 9'11ft
幅(inch) 22 1/2 inch
厚み(inch) 3 inch
重量(kg) 9.3kg
Fin シングル
素材 ポリエステル
付属品 なし
価格(税込) ¥380000
送料 送料はこちら>>>

  • 【ボード説明】

    波面を鋭く切り裂くようなスピードを生かし、高速のトリム&グライドでパフォーマンス性の高い全く別次元のサーフィンを体感できる超入手困難なモデルです。
    もちろん貴重なロビンキーガルのハンドシェイプボードとなります。
    1インチストリンガーのシンプルなデザインながら、唯一無二の風格を漂わすアウトライン。
    ボードとしての完成度が高く、数あるシェイパーとは明らかに一線を画すコンセプトとデザインは天才を天才たらしめるロビンの才能を感じることができる至極の1本です。
    ノーズ付近、テール付近は薄いシェイプですが、センター付近はやや厚みを残した印象です。
    ロングボードの固定概念を覆す貴重なモデルがこのザーベルです。

  • 【ボードコンディションについて】

    デッキに少しフットマークがあるぐらいの極上コンディションです。

 

そしてさらに新品未使用品のガトヘロイスピードアシッドが入荷しました!!

オリジナルのアシッドは元々、ロビンがモロッコの大波で幾度も試行錯誤を繰り返し作り上げられたボードです。

 

こちらのスピードアシッドはその名の如くロングボードでは決して味わうことができない、究極のスピードと鋭いドライブターンを特に大きな波の日に表現できるボードとなっています。

 

ロングボードサイズでありながらもある意味これからの台風シーズンにも持ってこいのボードとも言えるかもしれません。

オーストラリア製のスピードアシッドです。新品未使用品。

オリジナルのアシッドは10年以上前にダイナミックエンデバーと称したモロッコへのサーフトリップの為にロビン・キーガルによって考案され、その後、膝波からダブルオーバーヘッドまでのコンディションで幾度となくプロトタイプのテストが繰り返されました。

アシッドシリーズは、これらのトリップやテストを経て現在の形へと進化しました。

想像を超えるパドルパワー、オープンフェイスでのドライブやスピード感、アシッドはレールと波が一体となったときその真価を発揮します。

ドライブの効いたターン、チューブセクション、ビッグコンディション、ハイスピードトリムなど、すべてのコンディションにおいて驚きを与えてくれるでしょう。

アシッドはロングボードの一つの選択肢として、そして、その万能さから、サーフトリップに携行するのにも最適なボードです。

 

 

どうぞよろしくお願いいたします。

シーコング 大阪店 中野