去年あたりから、エルモアのチームライダーや、エルモアのボードに乗っている海外のサーファーのことなどをこちらのブログでご紹介することが増えましたが、
エルモアのライダーらしく、スタイリッシュで、雰囲気ありますねー。
話は戻りまして、そのページのための情報収集や、先日のオーダーの件もかねて、今日はトロイと連絡を取っていたのですが、
イヤー困りましたねー。。。。。
先日発注したボードは、まだまだ時間がかかりそうです。。。。
もちろん最近注文したばかりなので、そんなにすぐに上がってくることはないのですが、カリフォルニアでも注文が殺到しているようで、しばらくシーコングのボードに取り掛かれないようなのです。
夏を迎えたカリフォルニアは、気候も良く、波もあり、さらには、コロナウィルス関連で失業した人にとりあえず年末まで毎週600ドル支給されるそうで、お金の心配もさほど無いようで、みんな自粛明けの夏を満喫しているようです。
毎年、夏は忙しいから、納期が長いことは承知しておりましたが、今年はいつも以上に時間がかかりそうな気がしております。。。。
なんとか、早く届けてもらえるように、毎日のようにトロイをプッシュし続けようと思います。
という事で、エルモアのボードを早めに欲しいという方は、今在庫しているボードを今一度チェックしてみてください。
かなり少ない在庫状況ですが、まだよいボードは残っております‼
モデル:フライドフィッシュ
長さ(ft):5.2ft
幅(インチ):19 5/8インチ
厚み(インチ):2 3/16インチ
重量(kg):3.1kg
フィン:ツイン
素材:ポリエステル
付属品:なし
価格(税込):¥204000
幅は20 1/4インチ、厚みは2 3/8インチ。
ショートボードのような感覚で乗れるボードですが、ボリュームがしっかりとあるため、
波のキャッチが楽なことが特徴です。
波に乗れずに悔しい思いをしなくて済むのはうれしいですよね。
ロッカーはゆるめでレールはダウンテール。
モデル:フライドフィッシュ
長さ(ft):5.5ft
幅(インチ):20 3/5インチ
厚み(インチ):2 5/8インチ
重量(kg):3.6kg
フィン:ツイン
素材:ポリエステル
付属品:なし
価格(税込):¥175000
モデル:フライドフィッシュ
長さ:5.7ft
幅(インチ):20 1/2インチ
厚み(インチ):1 1/2インチ
重量(kg):3.4kg
フィン:ツイン
素材:ポリエステル
付属品:なし
価格(税込):¥175000
モデル:サムズクラブ
長さ(ft):9.3ft
幅(インチ):22 5/8インチ
厚み(インチ):2 7/8インチ
重量(kg):8.4kg
フィン:シングル
素材:ポリエステル
付属品:なし
価格(税込):¥260000
歴史的な名作ナットヤングのマジックサムモデルをオマージュして作られたモデルです。
ノーズライディング、トリム、ターン、どれをとってもバランスが良いボード。
ビーチブレイクもポイントブレイクも相性抜群です。
ノーズコンケーブが浅く入っているため、ノーズライディングの性能も抜群です。
モデル:サムズクラブ
長さ(ft):9.3ft
幅(インチ):22 7/8インチ
厚み(インチ):2 7/8インチ
重量(kg):8.2kg
フィン:シングル
素材:ポリエステル
付属品:なし
価格(税込):¥240000
・モデル:スーパーグライド
・サイズ:9'11ft
・フィン:シングルBOX
・品番:180509
・価格:¥227,000(税込)
・送料:無料
ベビーブルーティントデッキ&レール、クリアーボトム、サンドフィニッシュ
オールハンドシェープ by トロイエルモア
グラッシング&ラミネート by ゴールデンステート
●ブランド:エルモア
・モデル:スーパーグライド
・サイズ:9'10ft
・フィン:グラスオンシングル
・品番:EL905
・価格:¥275,000-(税込)
・送料:無料
クリア、トリプルストリンガー、ポリッシュ
ハンドシェープ by トロイエルモア
フィニッシング by ゴールデンステート
・モデル:スーパーグライドSQ
・サイズ:9'11ft 幅23インチ 厚さ3インチ
・フィン:シングルBOX
・品番:EL20SG0502
・価格:¥235,000-(税込)
・送料:無料
クリア、サンドフィニッシュ
ハンドシェープ by トロイエルモア
フィニッシング by ゴールデンステート
モデル:プッシャーミッド
長さ(ft):6.10ft
幅(インチ):20 3/4インチ
厚み(インチ):2 3/4インチ
重量(kg):4.2kg
フィン:シングル
素材:ポリエステル
付属品:なし
価格(税込):¥178000
クリア、レッドシダー、サンドフィニッシュ
---------------------------------------------
2020年のエルモアのNEWモデル”プッシャーミッド”。
とてもハイパフォーマンスなガンガン攻められるミッドレングス。
7'1ft (W:21 1/4inch T:2 3/4inch)
モデル:サブマリン
長さ(ft):7.0ft
幅(インチ):21 1/4インチ
厚み(インチ):2 7/8インチ:
重量(kg):4.9kg
フィン:シングル
素材:ポリエステル
付属品:なし
価格(税込):¥190,000-
「今年の夏はエルモアを買おうと思っていた。」
Case Study 03 Troy Elmore from Daydream on Vimeo.
シーコング東京江戸川店
新井
03-6638-8090
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは、藤沢店の中村です。
本日も藤沢店には中古ボードが入荷いたしましたので早速ご紹介させていただきます‼
ブランド | クリーム |
---|---|
モデル | フラワー |
長さ(ft) | 9.6ft |
幅(インチ) | 22 5/8インチ |
厚み(インチ) | 2 5/8インチ |
重量(kg) | 8.3kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥121000 |
送料(ご自宅宛) | ¥5000 |
- 【ボード説明】
ファットキャット、カリフォルニアンより少しボリュームが落とされ、女性に人気のピンテールピッグノーズライダーです。
ピンテール特有のイージーなコントロール性、ピッグ特有のカジュアル感、そしてボードの前半分がピタリと張り付くようなフィーリングの安定したノーズライディングを兼ね備えた、ロビンならではのイージーマジックボードです。
カリフォルニアスタイルのシングルフィンロングボードのスタイルにあこがれる女性サーファーに大変おすすめです。 - 【ボードコンディションについて】
フットマーク、フットマークによるストリンガー沿いのクラック、ボトム面とレール周りに数ヵ所写真のようなリペア痕がありますが浸水の心配はありません。
ブランド | サーファビリー |
---|---|
モデル | バンバン |
長さ(ft) | 9.8ft |
幅(インチ) | 23 1/4インチ |
厚み(インチ) | 3インチ |
重量(kg) | 9.1kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥187000 |
送料(ご自宅宛) | ¥5000 |
- 【ボード説明】
ダノーのライダーを経て、現在シングルフィンロングボード界の頂点に立つ一人、ジャレッドメルによるパーソナルブランドのボードです。
幅、厚みがしっかりとあり、ストレートなアウトラインはボトムターン後の加速を生み、ノーズライディング時に一気に波のポケットの前に抜け出します。
そしてポジションを再びキープするために行うカットバックは、テール付近のアップレールとピッグ形状によって、波が引っかかることなくとてもイージーに回転します。
まさにジャレッドのようなサーフィンをするための要素が盛り込まれたボードです。 - 【ボードコンディションについて】
フットマーク、フットマークによるストリンガー沿いのクラックが1箇所、ボトム面に引っかきキズとクラックが1箇所あります。
ブランド | リアルディール |
---|---|
モデル | |
長さ(ft) | 9.0ft |
幅(インチ) | 22インチ |
厚み(インチ) | 2 3/4インチ |
重量(kg) | 6.2kg |
フィン | トライ |
素材 | エポキシ |
付属品 | フィン |
価格(税込) | ¥33000 |
送料(ご自宅宛) | ¥10000 |
- 【ボード説明】
沖縄のブランドのボードです。
丈夫で軽量なエポキシ素材を使用しています。
ロッカーはきつく、全体的に細身のアウトラインです。 - 【ボードコンディションについて】
フットマーク、ボトム面に写真のようなリペア痕があります。
シーコング藤沢
中村
///////////////////////////////////////////
藤沢店の田中です。
先日より中村清太郎君がガトヘロイの『サファー』に乗った映像を編集していたのですが、編集方法を参考にするためにYOUTUBEで古いサーフィンの映像を観ていました。
そういえば以前は原盤をたくさん持っていたなと思いだし店内を探してみましたがどこを探しても見つからず、思い起こせばVHSからDVDに移行されたころ処分したのかなと思い、アマゾンやヤフオクで探すことにしました。
そしてなんとか見つけたのが以下の3本です。
その中で「SLIPPERY WHEN WET」は映画史上初のサーフィン映画として1958年ころ撮影され、「BAREFOOT ADVENTURE」はあの「エンドレスサマー」を撮影する4年前に制作されたものでともにブルースブラウンの作品です。
サーフィン黎明期の重くロッカーのない大変乗りにくそうなボードですが、当時のサーファーのテクニックに感服するとともに、サーフィンというのは本当に楽しいものだということが伝わってきます。
そして今や世界に広まるカリフォルニアスタイルのサーフィンライフの原点がここにあることがよくわかります。
カリフォルニアの多くのサーファーはこのような映像を観ることが親の世代から引き継がれているため、当時の格好良さや楽しさに憧れて育っていくのだと思います。
だから“サーフィン=シングルフィンロングボード=ノスタルジー”が当然です。
それでも多くの若者は憧れるだけであったり、何となくその表面をなぞったりするだけにとどまりますが、その中から稀にその本質に迫っていくサーファーが現れます。
それがダノーであり、さらにその本質を追求する姿に魅了されたのがアレックス、ジャレッド、トロイ、そしてロビン達なのです。
だから彼らの作るボードのコンセプトは一貫しており、自分が作るボードをどれだけ性能を上げようと思っても、決してそれ以降の時代背景で生まれたデザインは盛り込まないのです。(1960年代のピッグには当時以上の(1980年代以降に生み出された)レール形状やロッカー、ボトムデザインは採用しません)
“何でも作るのではない”ところが評価されているのです。
それゆえに彼らは“本物”とみなされ人気があるのです。
ぜひ皆様も探してみてはいかがでしょうか?
サーフィンに対する興味が深まると思います。
その“本物”の一人であるロビンキーガルのボードは今後の製造予定がたっておらず、在庫も減りゆく一方ですが、それでもクリーム、中古ボードを含めとっておきのボードがございますので、ぜひご覧ください。
◎レベルクラフト(ガトヘロイ)9'0ft キラー
9'0ftというロングボードの規定の長さです(もちろんロビンの中にはその既定の基準はどうでもいいことです)が、一般的に想像するのんびりとしたロングボードとはまったく異なります。
このボードは1967年頃、オーストラリアでロングボードの性能をどんどん高めていった時代の初期に作られた形状です。
それまで主流だったピッグ形状ではなく大きなショートボードのような形状です。先端は尖り、レールは薄く、テールははっきりとしたスカッシュテールです。
それまでより波に対してもっと上下に移動させることができ、スピード性能も圧倒的に高められています。
それはロビンキーガルにしか成しえない三次元フォイルの巧みさが生み出すものです。
当時をもとにしながらも微妙にレールラインやフォイル、ボトム形状を変えることによって、一見シンプルながら複雑な形状が創り上げられています。
ノーズライダー要素の強いロングボードに少々飽きを感じている方、すぐに「ミッドレングス」と言わず、まずはこのボードにもご注目ください。
まさに目から鱗の新しい感動を味わっていただけます。
◎クリーム カリフォルニアン 9'6ft
カリフォルニアンはクリームの代表的なノーズライダーですが、実際ご購入いただいた方のご感想はみな「オールラウンド」です。
この「オールラウンド」とはもちろんサイドフィンがついたボードとシングルフィンの中間的なという意味ではなく、ピッグのように重心がテール寄りにあったりせず、あくまでもボードの中心はセンターにあり、ノーズライディング、ターンのバランスが取れたボードという意味です。
ロビンキーガルによって開発されたこのモデルは、ノーズライダーでありながらすぐに波につかまってしまうような鈍重な感じはせず、むしろスープや掘れた波にも十分に対応できるスピード性が魅力です。
「スピードがあればボードは安定し、ノーズライディングは容易になる」と考えられている通り、波の斜面の移動が速く容易で、自由自在にボードを操ることができます。
そしてこのボードの特におすすめな点はストリンガーとカラーです。
ストリンガーは今後オーストラリアで製造されることになるとこのバルサが使用できないため大変貴重です。
バルサストリンガーはもともと高価であるため一般的にはあまり見られませんが、わかる人にはわかる効果でマニアックなストリンガーです。
軽くよくしなるのでステップデッキのこのカリフォルニアンには最適です。
特にノーズに行くにしたがって細くシェープされているウェッジストリンガーはその性質をより際立たせ、ノーズライディング時に下から押し上げられるような感覚を感じていただけます。
ピンクっぽいカラーはもしかしたら日本では女性用?と思われるかもしれませんが、ロビンキーガルが愛用するカラーでもあり、実際彼が持っているその姿を見たときは、私も欲しいと思ったほどです。
◎レベルクラフト(ガトヘロイ) ザーベル9'7ft
ザーベルの中でもなぜこのボードがお勧めなのかというと、長さと厚みのバランスが素晴らしいからです。
ザーベルの多くは10ftを超える長さだったり、レールが信じられないほど薄くシェープされたりし、それなりのコンディションの中では最高のパフォーマンスを発揮するのですが、日常的に使うには少々コンディションに物足りなさを感じます。
しかしこのボードはそこまで極端にシェープされていないので、日常的に使えるボリュームを持ち合わせています。
もちろんムネカタ以上の波ではさらに極上のパフォーマンスを味わえますが、体重70kg以下の方であればヒザモモでも高速クルージングを楽しむことができます。
もう2度とこのようなボードを手にすることはできないかもしれません。
最後にようやく、まもなく入荷するクリーム、ガトヘロイをご紹介させていただきます。
【ファットキャット】
1.9'2ft クリアー、2インチバルサストリンガー(ご予約)
2.9'2ft クリアー、ブラキッシュブルーサイドパネル、ダブルストリンガー(ご予約)
3.9'2ft ソリッドピンクベージュ、レッドシダーストリンガー(ご予約)
4.9'4ft ミントブルーティント、ダブルストリンガー (ご予約)
5.9'4ft オールドマルティント、ダブルストリンガー (ご予約)
6.9'6ft クリアー、マスタードサイドパネル、ダブルストリンガー(ご予約)
7.9'6ft タイガーストライプボトム&レール、ダブルストリンガー(ご予約)
8.9'6ft ソリッドカカオピグメント、レッドシダーストリンガー
9.9'8ft クリアー、2インチバルサストリンガー (ご予約)
10.9'8ft タイガーストライプボトム&レール、ダブルストリンガー
11.9'8ft クリアー、ダーティオレンジサイドパネル、ダブルストリンガー
12.9'8ft リッチダークワインボトム&レール、ダブルブラックピンライン、ダブルストリンガー
13.9'8ft リッチワインレッド、レッドシダーストリンガー (ご予約)
14.10'0ft ブルーティント、2インチバルサストリンガー (ご予約)
15.10'0ft クリアー、ブラキッシュブルーサイドパネル、ダブルストリンガー
【カリフォルニアステップ】
16.9'2ft ピンクベージュ、ダブルスティックバルサストリンガー
17.9'2ft クリアー、サンドグロスフィニッシュ、バルサウェッジストリンガー
18.9'4ft クリアー、サンドグロスフィニッシュ、バルサウェッジストリンガー(ご予約)
19.9'4ft クリアー、オリジナルクリームアブストラクトデッキ、2インチバルサウェッジストリンガー
20.9'6ft パンプキンボトム&レール、ダブルブラックピンライン
21.9'6ft クリアー、サンドグロスフィニッシュ、グラスオンフィン、ダブルスティックバルサストリンガー (ご予約)
22.9'8ft アブストラクトインレイノーズ、サンドグロスフィニッシュ、2インチバルサウェッジストリンガー(ご予約)
23.9'8ft リッチパープルティントボトム&レール、オールドマルティントデッキ、ダブルスティックバルサストリンガー
24.9'8ft クリアー、サンドグロスフィニッシュ、2インチバルサウェッジストリンガー(ご予約)
25.9'10ft オールドマルティント、フォームTバンドストリンガー
◆レベルクラフト(ガトヘロイ)
すべてロビンキーガルのハンドシェープです。
●8'3ft スペースピッグ リッチマスタード
●8'1ft PG ピンクベージュ
●8'1ft PG クリアー (ご予約)
●8'4ft キラー レッドフォーム (ご予約)
●8'4ft キラー ピンクフォーム
●8'9ft ザーベル アシッドウォッシュ (ご予約)
●9'0ft サファー オレンジフォーム (ご予約)
●9'6ft プレイボーイ アブストラクト (ご予約)
●9'6ft スムースオペレーター ピンクベージュ
〇9'6ft ファットキャット レッドボトム (ご予約)
〇9'8ft カリフォルニアン アブストラクト (ご予約)
ロビンのハンドシェープのフリーボードは今回の入荷以降当分ございませんので、気になる方はお早目にお問い合わせください。
また既にご予約をいただいているボードもキャンセルとなる場合がございますので、お気軽に「キャンセル待ち」をお申し付けください。
////////////////////////////////////////////
以前よりお配りしている「サーフボードカタログ」ですが、6月より若干変更加筆を加え「改訂版4」となっています。
引き続き店頭にて皆様にお配りしておりますが、このたび通勤中の電車内などでも簡単にご覧いただけるように「ウェブカタログ」をご用意させていただきました。
今後も少しずつ改定を加えていく予定ですので、ぜひご利用いただければ幸いでございます。
◎どんなサーフボードを選べばいいか?
◎サーフボードの歴史やカルチャーについて
◎サーフボードの素材やカテゴリーについて
・・・など、サーフボードに関することはこの一冊があればすべてわかります!
⇒「ボードカタログ(印刷版)」をご希望の方はこちらからお申し込みください
皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております、
シーコング藤沢店
田中