こんばんは。
藤沢店の中村です。
本日はシーコングのアイドルでお馴染み
ジャレッドメル のお誕生日です!!!!!
1987年11月19日(木)生まれの34歳です。
ちなみに僕は1992年1月10日(金)生まれの29歳です。
(この写真はBOSSとR様におもちゃのように遊ばれた時の写真です…)
少しでもくすっと笑っていただければ幸いです。
そんなことはおいておいて、ジャレッドさん、お誕生日おめでとうございます。
早くお会いしてみたいものです。
彼のインスタグラムからかっこいい動画載せておきますので暇があればご覧ください。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
そして、本日は皆既月食ということで先程、いきなり「中村!カメラ!」と呼ばれ急いでBOSSと山口と外に出たのですが一瞬見えただけですぐ雲に隠れてしまいました…
携帯にてうっすら撮れましたので見られなかった方は雰囲気だけでもどうぞ。
そして、横を見ると…
BOSS…内股になっています…
これ以上余計なことを言うと怒られそうなのでここまでにしておきます。
それでは、本日の中古ボードのご紹介です。
ブランド | ハーバー |
---|---|
モデル | バナナ |
長さ(ft) | 9.6ft |
幅(インチ) | 22 3/4インチ |
厚み(インチ) | 3 1/4インチ |
重量(kg) | 8.5kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥225500 |
送料(ご自宅宛) | ¥10000 |
- 【ボード説明】
カリフォルニの老舗ハーバーサーフボードのオールラウンドモデル”バナナ”です。
コントロール性の良さと乗りやすさを追求したモデルです。
適度なロッカーバランスとダウンレール、テールのエッジ、ノーズのチャンネルによりオールコンディションでお楽しみいただけるシングルフィンロングボードです。
脚力の弱い女性でもクイックなターンを可能にしてくれるので男女問わずおすすめできるボードです。 - 【ボードコンディションについて】
デッキ面にフットマークのみのキレイなコンデションです。
- →このボードのご注文、お問い合わせはこちら
ブランド | ソフテック |
---|---|
モデル | ローラー |
長さ(ft) | 7.6ft |
幅(インチ) | 22 1/4インチ |
厚み(インチ) | 3 1/8インチ |
重量(kg) | 5.3kg |
フィン | トライ |
素材 | スポンジ |
付属品 | フィン |
価格(税込) | ¥22000 |
送料(ご自宅宛) | ¥7000 |
- 【ボード説明】
ソフテックのミッドレングス、ローラーモデルです。
浮力抜群のスポンジ素材を使用していて、ロングボード並みの幅と厚みを持ったボードなのでショートボーダーの小波用やこれからサーフィンを始める方などにおすすめです。 - 【ボードコンディションについて】
デッキ面にワックス汚れとフットマークがあるのみのコンデションです。
- →このボードのご注文、お問い合わせはこちら
よろしくお願いいたします。
シーコング藤沢
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは。
大阪店の森井です。
入荷後はやっと少しフリーボードがあり喜んでいるのも束の間
あっという間にお客様の元へ旅立っていき、また店内は空席が目立つ状態です。
大阪店で、数少ないNEWボードの中から
まさに最強のボードにフリーがございます!!
【デューイウェーバー パフォーマー 10ft】
現在でも1967年のテンプレートを使用、まさにクラッシク界の王道です。
楽なパドリング&テイクオフ
ソフトレール&ボトムロッカーにより安定のノーズライディングが可能となります。
横幅はなんと25インチ、63.5cm フラットなボトムの為
横ブレの心配は全くございません!!=一漕ぎでグイグイと加速してくれます!!
このボードがあれば小波でも楽々のテイクオフ、必死にパドルする必要はございません!!
そして、今まで以上に波に乗れてしまう!
そしてそして、ノーズライドまで出来てしまう!!夢の様なボードです!
ブランド | デューイウェーバー |
---|---|
モデル | パフォーマー |
長さ(ft) | 10ft |
幅(インチ) | 25インチ |
厚み(インチ) | 3 3/8インチ |
重量(kg) | 10.6kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥286,000 |
送料(ご自宅宛) | ¥0 |
- 【ボード説明】
スカイブルーソリッド
*****************************************************************
初代パフォーマーに改良が加えられた、1967年発売の2代目モデル”ウェーバー・パフォーマー”。
今でも1967年当時のテンプレートを使用し、当時のまま忠実にその素晴らしさを再現しています。
デザインのコンセプトは“楽なパドリングと素早いテイクオフ”です。
ソフトなレールとボトム・ロッカーが、経験と状況に関係なく最高のノーズライディングを生み出します。
世界中で1万本以上販売されたサーフボード史上の傑作中の傑作です。
ブランド | デューイウェーバー |
---|---|
モデル | パフォーマー |
長さ(ft) | 9.8ft |
幅(インチ) | 24 1/4インチ |
厚み(インチ) | 3 1/4インチ |
重量(kg) | 10.4kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥282,000 |
送料(ご自宅宛) | ¥0 |
【ボード説明】
アイスグレーティント、1/2ダークウッドストリンガー
大阪店ではとにかく中古ボードが足りていません!!!
ご自宅に眠っているボード、ご使用になられないボードがあればぜひお持ち下さい。
★ロング・ショート・ミッドレングス買取致します!!
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは。岡田です。
今回で1回目のカリフォルニア珍道中は最終回となります。毎度長くてすみません、お付き合いいただければ幸いです。
何の生産性もない、噂に聞いたカリフォルニアらしい生活を過ごしながらも、初体験の私は退屈を感じることはありませんでした。無駄だ無駄だと言いつつ、エバンとずっと一緒に過ごしたので2人の絆は深まり、私にとっては大切なひと時でした。
仕事とは思えない仕事をウォーターマンズギルドにしにいき、電話で済むような話を車で1時間かけてわざわざフィン工場まで行ったり、伝説の1653ファクトリーの跡地を見に行ったり、エバンがもともと働いていたIcons of Surfに連れて行ってもらったりと、ロビンとエバンゆかりの地を回っていろいろなエピソードを聞き過ごしました。
そんなある日、突然ロビン帰国の一報を耳にした我々は、エバンの「やばいロビンに殺される」という言葉を合図に慌ててボードの最後の仕上げを行ったのでした。(もちろん深夜)
そして翌朝、重たい瞼をこすりながらもウォーターマンズギルドに集合しました。
明らかにいつもと違い、何だかファクトリーが騒がしいのがすぐに分かりました。ロビンが朝からチャキチャキと有り余るパワーを周りに撒き散らしながら動いていたのでしょう。
何やら3人でミーティングをしたり、板の撮影をしたり、ロビンがエバンにボードの制作について指示をしたりしていました。
私には、この板はこうで、このロッカーがこうで、と事細かにそれぞれのボードの解説をしてきました。
さっさと仕事を終えると、私が最終日だということで「みんなでサーフィンしよう!」とロビンが言い出しました。
ロビンとエバンが1台、ジオと私が1台でニューポートビーチとラグーナビーチの間にあるクリスタルコーブへ向かいます。
噂通りロビンは信号を守っているのが不思議なくらいで、ウィンカーもなしに蛇行運転さながらの頻繁な車線変更を繰り返しながら爆走していきます。もちろん後続車の我々を待つ素振りは微塵もありません。
それでもジオのおかげでなんとかクリスタルコーブに着くと、駐車場からビーチまで遠いから走るぞと言って波チェックのため10分以上かけてランニングしました。
散々走った挙句、波が良くないとのことで少し隣までまた走り、そこもダメだったので車に戻りました。
この時点で14時過ぎ。ジオの機嫌がだんだん悪くなっていくのが見て取れました。
結局ラグーナビーチのThalia Surfショップがあるところまでさらに南下しました。
もうすぐ目的地に到着するというところでロビンは腹が減ったと言い出し、近くでマフィンのようなものをたらふく平らげました。
もう夕刻になろうかというところでしたが、結局ここの波も気に入らなかったのかロビンは「サンオノフレへ行こう」と言い出します。
ここでとうとうジオの堪忍袋の緒が切れます。
「今からサンオーに行ったら帰る頃には真っ暗になっちまう。そもそもロビンがぐだぐだしているからいけないんじゃないか。ここでサーフィンする。ここで入らないならもう勝手にしろ。」ジオは至極真っ当なことを言い放ち去ってしまいました。
ジオはチームで唯一まともな人間です。彼がマネジメントしなければ、ガトヘロイはどうなることやら…。というか、今までジオなしでどうやって成り立っていたのか不思議で仕方がないです。
結局、ロビン、エバン、私でサンオノフレに行きましたが、もう時間も遅くなっており日が落ちてきてしまったのでサーフィンはほんの少しだけで早々に退散しました。
ただサーフィンするだけでもこの通りすんなり行かない彼らですが、あのロビンキーガル、エバンと一緒にサーフィンできるなんて滅多にないと思い、貴重な経験をさせてもらいました。
帰りはロビンが高級シュラスコ店へ連れて行ってくれました。
そこでエバンはサラダバーで野菜を食べており「見ろよ!あのエバンが野菜を食ってるぞ!ハハハハ!」と高級店にも関わらずサンダル、ボロボロな服のロビンが大騒ぎをしていました。
滅茶苦茶なロビンですが、いつも大した食事をしないエバンのために野菜も食べられるようなこのお店に連れてきたんだなぁと、本当は優しい奴なんだなぁと(私は信じ込み)目頭が熱くなる思いでした。
そこでもロビンはボードの話ばかりでした。ロビンとエバンがボードについて熱く語ってる場面ほど格好良いものはありません。私は目を輝かせながら2人の話を聞き入り、高そうな肉の味を堪能しました。
するとロビン「9月に俺はフランスに行くから、その時にお前も来い。」
私は渡米して3日目くらいで、これはとてもこのまま働けるわけではなさそうだなと思いましたが、やはりそんなに行ってすぐ英語も満足に話せない日本人がガトヘロイで働けるわけはありませんでした。
私は「わかった。なんでもするからまた声をかけてください。」と返事をしたものの、今回の旅で学んだ”アメリカ人に過度の期待は禁物”という教訓からまぁいけたらラッキーくらいに思うこととし、そのまま帰国せず働く気満々だった私は自分の無力さにぐっと奥歯を嚙み締めました。
そうしてロビンとはウォーターマンズギルドまで戻りお別れし、エバンと私はシーコング20周年記念パーティ用に作られたハーバーのボードをピックアップして家路につくのでした。(この時もまた深夜…トホホ。)
翌日は渋滞回避のため早朝4時起き、そのボードを持ってLAXへ。それから別の便ですがエバンと共に日本へ帰りました。(エバンはシーコング20周年記念パーティのため来日)
私の文才では彼らの面白さや格好良さをお伝えしきれないのがとても残念ですが、今回はボード説明などだけでは分からない、彼らの私生活や人間性などについて触れてみました。
彼らから見れば訳の分からない日本人がいきなり来たわけですが、ガトヘロイが本気で好きなことが分かると、私の意見を尊重してくれたり、良くしてくれたりと、快く受け入れてくれました。
私の本気度がうまく伝わってくれたのかなぁと嬉しく誇りに思います。
いつも田中に取り上げられてその傍若無人さばかりが目立ってしまいがちですが、彼らにも良いところはあるんです。(笑) おかげで私はその魅力に気が付くことができ、ボードはもちろん好きですが、それを作っている彼らがより一層大好きになりました。そして一生ついていくと決めました。
エバンは現在ガトヘロイを辞めてしまいましたが(正確にはロビンが首にしたのですが)、今でも時々メールのやり取りをしています。ジオは今もガトヘロイのマネジメントをしているため「また一緒に働けるね!」と喜びを分かち合っているところです。ロビンに関しては余程の用事がない限りはメールに返事をしてくれたことはありません。(笑)
もちろん良いことばかりではなかったですが、貴重な経験をさせてもらい、本当に様々なことを見て、聞いて、体験して、吸収させてもらいました。そして、間違いなくこの時から既に私のシーコングでの人生は始まっていたのだと思います。
今回は日記形式のためすべてを書くと相当な長さになってしまうのでエピソードをかいつまんで書かせていただきました。実はこの1年後に3ヶ月間ロビンの家に居候し、ロビンと行動を共にしたこともあるので、そちらについてはまたの機会にお話をさせていただきます。(そちらではもう少しちゃんと仕事をし、そしてもっとクレイジーなことが沢山ありました…。)
ロビンと過ごすと本当に次から次へとトラブルが起きるので、1日の出来事が物凄く長くなってしまいます。日記形式では超大作になってしまうので(笑) エピソードごとに少しずつお話をさせていただきます!
長々とお付き合いいただきありがとうございました。いつもと違った感じで彼らにご興味を持っていただけたら嬉しいです。
海外渡航が解禁されたらもっと良い話(良いかどうかはご判断にお任せします)が仕入れられるとともに、ボードの入荷状況についても鞭を打つことができるかと思いますので、お待たせして申し訳ありませんがもう少しご辛抱いただけますと幸いです。
シーコング藤沢店
岡田
//////////////////////////////////////////////////////
こんにちは!
藤沢店の山口です。
本日はわたくし、山口のおススメボードをご案内させていただきます。
あくまでも私の好みというだけですが、ボード選びのご参考になればと思います。
わたくしが今イチオシでおススメしたいボードはこちらです!
クリーム『フラワー』です。
**************************************************************************************
このNEW『フラワー』は、ロビンが言うようにまさに“イージー”ノーズライダーの決定版です。
ボード幅は23インチですが、テール部分は十分なワイドが保たれており、テイクオフ時の波のプレッシャーを受けやすく安定してスピードが出せるようになっています。
またピンテールをいかした深いボトムターンや、簡単なレールの入れ替えによるコントロール性能の高いボードです。
9.6ftのサイズでも、比較的体重の軽い方でもおすすめですが、もっともお勧めしたいのは、ズバリ女性です。
多くの女性は、持ち運びや取り回しのことを考え、短いサイズをご希望されますが、ボードが短ければボードにスピードが出にくく、ノーズライディングに必要なスピードを維持することが難しくなります。
このNEW『フラワー』は、ピンテールなのでグライドを維持する長さを保ちながら、ピッグという特性上コントロール性が損なうということはありません。
ボードの幅は23インチありますが、ボードの中央では23インチ弱くらいになりますので、持ち運びも負担になりません。
USブランクスのグリーンフォームに1層をボランクロスにしているので、ボードに安定感を与える推進力をラクラクと維持します。
ノーズライダーは興味があるけど、スクエアテールだとコントロールに自信がないという方にもぴったりです。
今や世界最高峰のロングボードシェーパーという称号に恥じないボード作りに邁進するロビンキーガルの最新モデルです。
**************************************************************************************
と、シーコングのウェブサイト上の説明文を拝借いたしましたが、ようはイージーにコントロールできるPIG系ノーズライダーモデルです。
イージーにコントロールができると言う事は、女性の弱い脚力でもシングルフィンロングボードをイージーに操作できると言う事です。
また、男性にすれば女性がイージーにコントロールできるのであればさらにイージーに動かせる。
と言う事です。
本日も男性のお客様に9,6ftのフラワーを購入いただきました。
普段はショートボードやスラスタータイプのロングボードをご利用の方です。
フラワーの良い所は、ボードのコントロール性が良いがあくまでも『シングルフィンロングボード』と言う事です。
ハイパフォーマンスボードのようなきついロッカーも無ければぺらっぺらでもございません。
軽すぎて風に煽られる事も無ければ、テイクオフで苦労する事もございません。
なのにボードコントロールがイージーなんて目から鱗でございます。
こちらの動画でもカリフォルニアの有名な女性サーファーがクリームの『フラワー』を使用しております。
この投稿をInstagramで見る
ボードのセンターよりノーズ寄りに立つことでスピードアップし、スープを抜けてるのが良く分ります。
これこそ『PIG』の特徴です。
そしていとも簡単にボードを返してカットバックをしております。
これも『PIG』の特徴です。
そんなわたくし、山口のおススメするクリーム『フラワー』が現在1本だけフリー在庫がございます!
ブランド | クリーム |
---|---|
モデル | フラワー |
長さ(ft) | 9.4ft |
幅(インチ) | 22 7/8インチ |
厚み(インチ) | 3インチ |
重量(kg) | 8.5kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥284,000- |
送料(ご自宅宛) | 無料 |
シングルフィンロングボードの概念を覆す事をお約束します。
沢山のお問合せをお待ちしております!
シーコング藤沢店
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
おはようございます!大阪店です。
早速ですが、本日大阪店に入荷しました中古ボードをご紹介いたします。
ブランド | トルク |
---|---|
モデル | |
長さ(ft) | 7’6ft |
幅(インチ) | 21 1/2インチ |
厚み(インチ) | 2 7/8インチ |
重量(kg) | 4.9kg |
フィン | トライ |
素材 | エポキシ |
付属品 | フィン |
価格(税込) | ¥39000 |
送料(ご自宅宛) | ¥7000 |
- 【ボード説明】
トルクのサーフボードです。
エポキシ素材の頑丈なボードとなっております。
ショートボーダーの方の小波用やこれからサーフィンを始めようとしている方のエントリーボードにもおススメです。 - 【ボードコンディションについて】
デッキ面にはフットマークが薄っすらとついております。
ノーズ周り、テール周りに小さなかけがございます。素材の構造上、浸水の心配はございません。すぐにご使用していただけます。
それでは本日もご来店お待ちしております。