こんにちは。
大阪店 中野です。
珍しく!と言っては何ですが、
大阪店には2本の
ガトヘロイ ジャングルアシッド9'0ftと7'9ftをストックしております!!
今から約9年前の2011年、アフリカ大陸へのアドベンチャートリップ”SURFAR”のメインボードとして作られたボードとなっております。
当時の壮絶な旅の出来事は
シーコングブログから、”モロッコ”で検索、あるいは2011年12月のシーコング田中のブログからご覧いただけます!!
ジャングルアシッドの映像はこちらから!!
かなりでかい波に乗っているのも確認できます!!
ノーズライディングに拘るのではなく、もっと自由な発想で、スピードをコントロールしたり、気ままにクルージングを楽しめそうなボードです。
ロビンならではの高速のスピードと高速のターンを"SURFAR"のコンセプトのもとで、体感できる貴重なボードです。
現在でも中々ここまで研ぎ澄まされた形状をしたボードを他のブランドで見ることはありません。
お店にいると、クリームやガトヘロイの様々なボードを目の当たりにしますが、
このジャングルアシッドを見ていると、あらためてロビンの才に感服するような気持ちです。
どれだけサーフィンに対する思いが強いのだろうか?
そして、どれだけ多くの種類のボードを生み出しているのだろうと。。
2011年当時のロビンのコンセプトを感じることができるボードは、本数も少なくとても貴重です!!
どうぞ手に取ってご覧ください!!
ブランド | ガトヘロイ |
---|---|
モデル | ジャングルアシッド |
長さ(ft) | 9'0ft |
幅(インチ) | 21 3/4インチ |
厚み(インチ) | 2 7/8インチ |
重量(kg) | 7.3kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥176000 |
送料(ご自宅宛) | ¥10000 |
- 【ボード説明】
2011年に行った“SURFAR!”というプロジェクトの為に作られたモデルです。
グライダーやスピードシェイプが認知された昨今ではシングルフィンログ=重くてモッタリしたものだけではないと思う人も増えましたが、8年も前にすでにピンピンに薄く仕上げられたレールとフラットなロッカー、少し重量を残してあり、シングルフィンロングボードのフィーリングを存分に残しつつ、掘れた早い波でも機能するというボードを削っていたロビンの先見性が感じられるボードです。
パワフルな波をとらえるために、薄く仕上げられたレール、抑えられたロッカーと重量感、ノーズからテールまでのすべてのセクションにスピードとドライブターンの要素が詰め込まれています。他に類を見ないボードでロビーの並外れた才能を感じることができます。
ラウンドしたアウトラインで9ftにもかかわらず、スピードを失うことはありません。
イージーなボードを求めている方にお勧めできるのではなく、このコンセプトを理解していただける方にお勧めです。
クリスという相棒とともに脂の乗りきっていた当時に作られた、非常にコンセプチュアルなボードです。 - 【ボードコンディションについて】
デッキ面にはデッキテープが張られており、
フットマークが薄っすらとついております。
レール周りにリペア痕が一ヶ所ございますが、浸水の心配はありません。
レール周りにクラックがございますので、こちらはソーラーレジン等で修理してからのご使用をおすすめします。
ブランド | ガトヘロイ |
---|---|
モデル | ジャングルアシッド |
長さ(ft) | 7.9ft |
幅(インチ) | 21インチ |
厚み(インチ) | 3インチ |
重量(kg) | 5.7kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥178000 |
送料(ご自宅宛) | ¥7000 |
- 【ボード説明】
2011年に行ったアフリカ大陸へのアドベンチャートリップ“SURFAR!”のメインコンセプトモデルであった「ジャングルアシッド」で、同様のハンドシルクスクリーンでラミネートされたボードの中では最も短いサイズのボードです。
パワフルな波をとらえるために、薄く仕上げられたレール、抑えられたロッカーと重量感、ノーズからテールまでのすべてのセクションにスピードとドライブターンの要素が詰め込まれています。他に類を見ないボードでロビーの並外れた才能を感じることができます。
こちらのモデルは大きな波や掘れた速い波で真価を発揮しますが、モモコシサイズのファンウェイブでも楽しんでいただけます。
クリスという相棒とともに脂の乗りきっていた当時に作られた、非常にコンセプチュアルなボードです。 - 【ボードコンディションについて】
デッキ面にフットマーク、ストリンガー沿いのクラック、レールに2箇所クラックがあります。
- 【総合評価/おすすめの方/お買い得度】
オールハンドシェープ by ロビー・キーガル
それでは明日もご来店お待ちしております!!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは。
今日、明日と江戸川店勤務の新井です。
12月も中旬に入り、いよいよ2020年も残すところ半月となりました。
クリーム、ウェーバー、ハーバーの年内入荷の可能性はまだ残っておりますが、残念ながら、エルモアとダノーの入荷は年明けとなりそうです。
トロイは現在オーダー中のボードを一生懸命シェイプしており、そのうちの半分が出来たら出荷してもらう事になっておりますが、どうやら年内は厳しいようです。
ただ、1月中には間違えなく出荷出来ると連絡が来ました。
シェイプを終えたボードが沢山ラックに並んでますねー。
写真右半分は今後ショールームになるスペースだそうです。
トロイは頑張ってますねー‼
困ったのはダノーさんです。
もうかれこれ半年ほどまとまった数のボードの入荷がありません。。。
※1度4本だけダブルエンダーの入荷はございましたが。。。
私の方からだいたい2週間おきに
「ダノーさん、そろそろでしょうか?」
と連絡すると、
「ラミネート工場次第だ、ラミネート工場の俺に対する扱いが悪いんだ」
「納期にかんしては何と言ったらいいかわからない、いつともいえない状況だ。ベストは尽くしている。」
と同じような変更が。。。。
たまーに現地の納品の模様がダノーのインスタにUPされておりますが、シーコングのボードが一体どれだけ完成しているのか、全く見えてきません。。。。
こんな感じのボードが現地では納品されているようです。
7'2ftのフィッシュかー。
いいなー。
これもいいなー。
シーコングに欲しいなー。
有ったらすぐに売れそうだなー。
これもちょっと長めのフィッシュか。
渋いなー。良いなー。
やはり地元が最優先なのでしょうね。。。
しょうがないですね。。。
そんなお恥ずかしい状況ではございますが、ありがたい事にお客様から新規のカスタムオーダーを多数いただいております。
日々増えていく新規のカスタムオーダーと、中々送られてこないカスタムオーダー済のボード。
今日もお客様から、「ダノーに早く仕事してって言っておいてよ。」
と発破をかけていただきました。
いやー、以前はダノーさんのカスタムオーダーというと、1年や2年かかるのが当たり前でしたが、ここ2年間はかなり良いペースでボードが送られてきておりました。
納期も平均3〜4か月ほどで、安定しておりました。
あれは幻だったのでしょうか?
それがこのコロナの影響が出てからというもの、いやーな流れが復活してしまったかの様な状況が続いております。
過去の経験から、いくらこっちからプッシュしても意味が無いことはわかっているので、ただ指をくわえて待つしかないという残念な状況が続きそうです。。。
例年通りであれば、冬は納期が早いダノーさんです。
それに期待するしかなさそうです。。。
オーダーをしていただいているお客様、大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
宜しくお願いいたします。
ダノーもエルモアも年内の入荷は間に合いませんが、各ブランドとも、若干ですが、在庫ボードが残っております。
もしかしたら
「あッ見逃してた‼ まだこんなボードあったんだ‼」
というお客様もいらっしゃるかもしれません。
いつもブログなどをチェックしていただいているお客様からすると、
「もう見飽きたよ。。。新しいボードがみたいんだよねー」
というボードかもしれませんが念のために最新の在庫状況をお知らせいたします。
まずはエルモアの在庫ボードからご案内いたします。
ブランド:エルモア
モデル:フライドフィッシュ
長さ(ft):5.2ft
幅(インチ):19 5/8インチ
厚み(インチ):2 3/16インチ
重量(kg):3.1kg
フィン:ツイン
素材:ポリエステル
付属品:なし
価格(税込):¥204000
クラシックスタイルのフィッシュとモダンなショートボードが融合した、現代版ツインフィンです。
トロイのパーソナルボードは5'5ft
幅は20 1/4インチ、厚みは2 3/8インチ。
幅の広いスワローテールでテールの切り込みの深さは5 1/2インチと決められています。
ショートボードのような感覚で乗れるボードですが、ボリュームがしっかりとあるため、
波のキャッチが楽なことが特徴です。
波に乗れずに悔しい思いをしなくて済むのはうれしいですよね。
トロイ本人はこのボードを小さい波からオーバーヘッドまで使用します。
ロッカーはゆるめでレールはダウンテール。
ボトム面のコンケーブはシングルからスタートし、フィンの間でダブルに変わります。
ファストでルースな感覚がトロイのお気に入りです。
ショートボーダーの方や、ミッドレングスに乗っているお客様にお勧めです‼
Elmore Surfboards / Frye'd Fish Model / Troy Elmore from SEAKONG on Vimeo.
●ブランド:エルモア
・モデル:スーパーグライド
・サイズ:9'10ft
・フィン:グラスオンシングル
・品番:EL905
・価格:¥275,000-(税込)
・送料:無料
クリア、トリプルストリンガー、ポリッシュ
ハンドシェープ by トロイエルモア
フィニッシング by ゴールデンステート
“スーパーグライドはグライダーではありません”
スーパーグライドはオールラウンドクラシックピンテールで、9ft後半がトロイおすすめのサイズレンジ。 十分な浮力を活かし、小波でもロングライドが楽しめるイージーライダー。
ノーズ、テール共に同じ配分の緩やかなロッカー。
レールはシンプルな50/50レール。
ボトム面はフラットに近いため、パドルが早くスイスイ進み、スピード感があり、トリムもよいし、ターンもしやすい。
トロイが手掛けるロングボードの中で唯一のピンテールで、長さを感じさせない操作性が特徴。 ノーズにコンケーブが入っているため、ノーズライディングも楽しめます。
どんなコンディションでもイージーに波を捉え、スピーディに波を長く乗り継ぐというロングボードだけに与えられた最もシンプルな「トリム&グライド」を堪能することができます。
Elmore Surfboards / Super Glide Model 9'11ft from SEAKONG on Vimeo.
ブランド:エルモア
モデル:サブマリン
長さ(ft):7.0ft
幅(インチ):21 1/4インチ
厚み(インチ):2 7/8インチ:
重量(kg):4.9kg
フィン:シングル
素材:ポリエステル
付属品:なし
価格(税込):¥190,000-
エボリューション期後期に開発されたボード形状で抑えられたVEEボトムによってマイルドでイージーなフィリングです。
またロッカーも抑え気味でスピーディーでアグレッシブなライディングが特徴です。
グラッシーでクリーンなフェイスをダウンザラインで高速で駆け抜けるフィーリングがトロイのお気に入りです。
Elmore Surfboards / Submarine Model / Troy Elmore from SEAKONG on Vimeo.
ブランド:エルモア
モデル:ピックルボンザー
長さ(ft):5.10ft
幅(インチ):20インチ
厚み(インチ):2 3/8インチ
重量(kg):6.5kg
フィン:ボンザー
価格(税込):¥195000
ターコイズティント、ダークシダーストリンガー、サンドグロスフィニッシュ
オールハンドシェープ by トロイ・エルモア
【ボード説明】
丸みのあるノーズとテール、そしてボードのアウトラインがピックル(ピクルス)のように見える事。
そして、トロイが良く行くサンドイッチ屋さんの名前が”リトルピックル”なので、そう名付けられました。
5フィンボンザーでボトム面のそれぞれのフィンの間に複雑なコンケーブが入っていてシェイプするのが大変なモデルです。
シングルフィン仕様もオーダー可能。
レールはショートボードのようなボキシーレール。
このボードのベストコンディションはクリーンで良い波の日。
そんなときのダウンザラインが最高です。
めちゃくちゃスピードが出るし、ターンのフィーリングも最高です。
ブランド:エルモアサーフボード
モデル:ピックルボンザー
長さ(ft):6.2ft
幅(インチ):20 1/4インチ
厚み(インチ):2 1/2インチ
重量(kg):4kg
フィン:ボンザー
価格(税込):¥195000
ホワイトピグメントデッキ&レール、クリアーボトム、ダークシダーストリンガー、サンドグロスフィニッシュ
オールハンドシェープ by トロイ・エルモア
ここからはダノーの在庫ボードです。
全店あわせてもこの2本のみです。。。
両方かなりイケてるのですが、なぜ残っているのか不思議です。
グラスオンだからでしょうか?
保管場所など、色々問題はあると思いますが、グラスオンの方がかっこよいのになー。
と心の中では思っております。
ブランド:ダノー
モデル:ホッグ
長さ(ft):9.4ft
幅(インチ):23インチ
厚み(インチ):3インチ
重量(kg):12kg
フィン:グラスオンシングル
価格(税込):¥255,000-
【ボード説明】
ダブルストリンガー、ペールイエローサイドパネル、高圧縮フォーム、8オンスボランクロス
オールハンドシェープ by ダノー
グラッシング by ピュアグラス
ダノーの重量級ボードの元祖と言えるモデルでビンテージボードを彷彿させるピッグ系のアウトラインによって60年代の古き良き時代のサーフィンを体現できます。
ダノーのラインナップの中でも随一の人気を誇るクラシックPIGの最高峰です。
重量感のあるボードと大きなDフィンによってクラシックボードの真髄を味わえます。
存在感、抜群のボードです。
Dano Surfboards / HOG Model from SEAKONG on Vimeo.
ブランド:ダノー
モデル:オールドプレジャー
長さ(ft):9.4ft
幅(インチ):23インチ
厚み(インチ):3インチ
重量(kg):13.1kg
フィン:グラスオンシングル
価格(税込):¥265,000-
【ボード説明】
オリーブティントデッキ&レール、クリアーボトム、チェッカーバンド、ブラックピンライン、オフセットトリプルストリンガー、高圧縮フォーム、8オンスボランクロス、グラスオンフィン
オールハンドシェープ by ダノー
元々はアレックス・ノストがダノーのライダーだったときに彼のために作られたボードです。
細身のノーズを持つ「PIG」スタイルのアウトライン、細長いコンケーブ、テールキックが特徴です。
多くのブランドに影響を与えた「PIG」スタイルの走りです。
ありふれた重量感のあるストレートなノーズライダーとはまったく違い、ノーズコントロールを容易にするテールロッカーはアレックスのような特有のクィックでトリッキーな動きを可能にします。
※アウトラインはジャレッド・メルモデルに比べるとノーズの幅があり、逆にテールは少し絞られています。
Dano Surfboards / Old Pleasure Model from SEAKONG on Vimeo.
いかがでしょうか?
まだ良いボード残ってますよね?
気になるボードがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
シーコングの年内の営業は12月27日の日曜日まででございます。
年末年始の休暇に合わせてNEWボードをゲットしてみてはいかがでしょうか?
宜しくお願いいたします。
とブログを書いておりましたら、なんと‼ コンディション極上のエルモアのサムズクラブが入荷いたしました‼
NEWボードが入って来ない中、この極上コンディションのサムズクラブは貴重ですねー。
サイズも9'5ftとお勧めしやすいサイズです‼
ブランド:エルモア
モデル:サムズクラブ
サイズ:9'5ft
幅:22 7/8インチ
厚み:2 7/8インチ
重量:kg
フィン:シングルBOX
価格:¥192,500‐(税込み)
コメント:エルモアのラインナップの中で、最もオールラウンドに楽しめるデザインのモデル。
トロイ本人が、「ロングボードはサムズクラブが一番人気だ」というほどの、カリフォルニアの若手サーファーから爆発的な人気を誇るモデルです。
適度な浮力と、マイルドなピグ形状、うっすらと入ったノーズコンケーブがサイズやコンディションを選ばずにシングルフィンロングボードをシンプルに楽しめる秘訣です。
デザインもヴォランクリアのボードに5/8インチのレッドシダーのストリンガーが採用されたシンプルで飽きの来ない高級感のある仕様です。
コンディションは非常によく、フットマークは若干ございますが、修理の必要な傷は無く、このまま使用可能です。
Elmore Surfboards / Sam's Club Model /Chase Adelsohn from SEAKONG on Vimeo.
Elmore Surfboards / Sam's Club Model / Chase Adelsohn from SEAKONG on Vimeo.
極上コンディションのサムズクラブ、気になる方はお早めにお問い合わせください‼
それでは皆様、今日も良い一日をお過ごしください。
シーコング東京江戸川店
新井
03-6638-8090
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは!
藤沢店の中村です。
本日も藤沢店には中古ボードが入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!
ブランド | クリーム |
---|---|
モデル | ファットキャット |
長さ(ft) | 10.0ft |
幅(インチ) | 23 7/8インチ |
厚み(インチ) | 3 1/8インチ |
重量(kg) | 9.4kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥187000 |
送料(ご自宅宛) | ¥12000 |
- 【ボード説明】
天才ロビンキーガルによるブランド、クリームの最速テイクオフボード、ファットキャットです。
テイクオフの速さはもちろん、あらゆるコンディションでサーフィンを楽しむことができ、コントロール性にも長けたボードです。
総合的にバランスが取れているモデルで、一度手にすると手放したくなくなるモデルです。
ボード選びに悩まれている方は、迷わずこのファットキャットを選んでいただければ安心です。 - 【ボードコンディションについて】
デッキ面にわずかなフットマーク、レールに3箇所小さなクラック、ボトム面に擦れたような痕が数箇所あります。
- 【総合評価/おすすめの方/お買い得度】
サーフィンに必要な要素がこのボードには凝縮されています!
- →このボードのご注文、お問い合わせはこちら
-
ブランド クリーム モデル フラワー 長さ(ft) 9.6ft 幅(インチ) 23 1/8インチ 厚み(インチ) 2 7/8インチ 重量(kg) 8.2kg フィン シングル 素材 ポリエステル 付属品 なし 価格(税込) ¥188000 送料(ご自宅宛) ¥10000 - 【ボード説明】
ピンテールの操作性と貼りつくようなノーズライディングを両立させた、ロビンキーガルならではの人気モデルです。
ファットキャット、カリフォルニアンより若干ボリュームが小さく、ピッグ形状なので、ターンの時にストレスがなく大変イージーにノーズを回転させることができます。
シーコングのお客様でも「なかなか手放せない」と言われるほど、満足度の高いボードです。
女性にも大変おすすめなので、カリフォルニアスタイルに憧れ、いいボードに乗ってサーフィンライフを楽しみたいとお考えの方に大変おすすめです。
もちろん体重70㎏以下の男性にも、自信を持ってお勧めさせていただきます。 - 【ボードコンディションについて】
わずかなフットマークのみの大変いいコンデションです。
- →このボードのご注文、お問い合わせはこちら
ブランド | デューイウェーバー |
---|---|
モデル | スタイリスト |
長さ(ft) | 9.4ft |
幅(インチ) | 23 7/8インチ |
厚み(インチ) | 3 1/4インチ |
重量(kg) | 8.7kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥90000 |
送料(ご自宅宛) | ¥10000 |
- 【ボード説明】
周囲のサーファーを置き去りにする地球上でもっともテイクオフの速いボードです。
このボードは2001年にシェープされたボードで、現行のモデルよりもノーズロッカーが抑えられたフラットロッカータイプです。
現在は、フラットロッカーも一般的なのでそれほど違和感なくご利用いただけると思います。
むしろテイクオフはより速く、ノーズライディングの性能も高いと言えます。
1967年にデザインされたままの独特の幅広いアウトラインとフラットなボトムは、これまでテイクオフで苦労していた方を夢の世界に導きます。
このボードさえあれば、もうストレスとはさよならです! - 【ボードコンディションについて】
デッキ面にフットマーク、ノーズとテールにクラックのセルフリペア痕、レールに周りに写真のようなクラック、ボトム面にペンで黒く塗りつぶしたような痕もあります。
- →このボードのご注文、お問い合わせはこちら
ブランド | リブテック |
---|---|
モデル | ピックアップスティック |
長さ(ft) | 7.0ft |
幅(インチ) | 21 1/4インチ |
厚み(インチ) | 2 1/2インチ |
重量(kg) | 4.4kg |
フィン | マルチ |
素材 | エポキシ |
付属品 | ソフトケース, フィン |
価格(税込) | ¥66000 |
送料(ご自宅宛) | ¥7000 |
- 【ボード説明】
全体的に幅の広い作りのボードです。
また、EPS素材を使用しており浮力があり丈夫なボードです。
ショートボーダーの小波用や練習用などにおすすめなボードです。 - 【ボードコンディションについて】
デッキ面にフットマークがあるのみのキレイなコンデションです。
- →このボードのご注文、お問い合わせはこちら
よろしくお願いいたします!