こんにちは。
シーコングの新井です。
明日は成人の日という事ですが、皆様成人式の日のことは覚えていらっしゃいますでしょうか?
私は1980年生まれなので、25年も前の事ですが、昨日のことのようにまだよく覚えております。
当日は雪が積もっていた事、車で向かった事、待ち合わせをしていた友人が中々家から出てこなかった事、夜はここぞとばかりに飲みまくった事。繁華街が成人式を終えた人であふれかえっていた事。そんな事を思い出します。
明日成人式を迎える方は、良い思い出を作ってください。
意外に思われる方も多いかもしれませんが、こういった仕事をしていても、ここ最近はあまり若い人と接する機会が少ないんです。
シーコングはロングボードをメインに扱っている為か、比較的年齢層が高めのお客様に多くご利用いただいております。
そのため、20歳、もしくは20代前半と言われ思い浮かぶのは、彼くらいです。
チームエルモアのこの方、ガリソンさん。
※20歳では無いですが、20代前半だったと思います。
彼は今までアンクルアルモデルを愛用しておりましたが、それに加え、新たにステップデッキもトロイにシェイプしてもらったようです。
※新たにステップデッキ入手してご満悦のガリソンさん。
これからはアンクルアル&ステップデッキの2本で、カリフォルニアの波を楽しんでいくようです。
ガリソンはまだ若いですし、あまり表に出ていくタイプではないためか、あまりメディアには露出しておりません。
ただ、彼のホームである、ブラッキーズや、サンオノフレでは、彼のことを知らない人はおりません。
その理由は彼のサーフィンにございます。
彼の性格は温厚で、とてもメローなのですが、ひとたび海に出れば、彼のパッションが海にあふれまくっちゃうんです。
彼のことを探さなくてもすぐに目に着くほど、彼のサーフィンスタイルは特徴的で、見る人の目を虜にしてしまうのです。
百聞は一見に如かずという事で、彼の動画をご覧ください。
彼が愛用している”アンクル・アル”モデルはこちら
【アンクル・アルモデルとは?】
アンクル・アル モデルはアレックスノストから譲り受けたノーズのテンプレートと、トロイ自身が所有するテンプレートをバランスよくブレンドした、いわゆるオージーインヴォルヴメントスタイルと言われるボードです。
起源は1960年代最後のショートボード革命がおこる少し前の1966年。
オーストラリアで一時的に流行したナットヤングやボブマクタヴィッシュが考案したPIGのアウトラインを採用した究極のパフォーマンPIG。
トリムスピードは非常に速く、ノーズが細いわりに、ノーズライディングの性能もきちんと確保したなんとも魅力的なデザインのボードです。
そのスタイルのボードデザイン(インヴォルヴメントスタイル)を、トロイがアレックスノストのノーズテンプレートと共にオマージュし現代に蘇ったモデルです。
コンパクトで幅広なPIG形状のアウトライン、浅く、メローに入ったノーズコンケーブ、ロールボトム、程よいノーズ&テールロッカーが特徴で、スウィングとばれる素早いピヴォットターンや高速トリム、きわどいセクションでのノーズライディングを楽しみたい方にお勧めのボードです。
トロイが提案するインヴォルヴメントスタイルというだけあり、アウトラインはPIG過ぎず、UPレールも緩やかで適度に抑えられており、また、幅、厚みは、比較的しっかりととられているので、小波からでも十分お楽しみいただけるユーザーフレンドリーな仕様でございます。
トロイのパーソナルボードは長さ:9'5ft 幅:23インチ 厚み:2 7/8インチ 。
現在シーコングでも2本在庫ボードがございます。
ブランド | エルモアサーフボード/Elmore Surfboards |
---|---|
モデル | アンクル アル/Uncle AL |
長さ(ft) | 9.6ft |
幅(インチ) | 23inch |
厚み(インチ) | 2 7/8inch |
重量(kg) | 8.1kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥350,000 |
送料 | ¥無料 |
ブランド | エルモアサーフボード/Elmore Surfboards |
---|---|
モデル | アンクル アル/Uncle AL |
長さ(ft) | 9.7ft |
幅(インチ) | 23inch |
厚み(インチ) | 2 7/8inch |
重量(kg) | 8.2kg |
フィン | シングル |
素材 | ポリエステル |
付属品 | なし |
価格(税込) | ¥345,000 |
送料 | ¥無料 |
ガリソンがステップデッキに乗っている映像も見たいですねー。
どんなサーフィンをしてくれるのか?
期待したいと思います。
気になる事などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
それでは皆様、今日も良い一日をお過ごしください。
シーコング
新井
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは。
大阪店の中野です。
年末ギリギリにJULY WETSUITSをゲットしてきました。
元々使っていたウェットスーツがビリビリに破れてしまったので、何とか年末ギリギリに間に合いました。
取り急ぎ湘南の海で使ってみましたが、噂にたがわぬ性能にとても感動いたしました。
とにかく生地がモチモチでとても肌触り良く、5mmの分厚さを感じさせない軽量感と躍動感がセミドライであることを全く感じさせません。
ロングボードだけではなく、ミッドレングスに乗ってもみましたが、セミドライのストレスを感じさせない運動性は病みつきになってしまいそうです。
ウェットスーツでサーフィンの調子が上がったと感じたのははじめてかもしれません。
昨今はアックスクラシックのU-ZIPが水の侵入を防ぐ画期的なウェットスーツとして好評なので、少しバックジップタイプに不安もありましたが、見事にこの問題も解決してくれていました。
ネックエントリー部分が裏側までスキンで折り返しとなっており、たったこれだけのことが水の侵入をしっかり防いでくれました。
試しにドルフィンスルーを何度か試みても水が入ることは全くありませんでした。
大人の事情で藤沢店とオンラインのみの販売となっておりますが、ラッシュ担当者とデーンピーターソンが長い年月をかけて開発に携わっただけのことがある、一切の妥協を許さない素晴らしいウェットスーツです。
はい、ウェットスーツでサーフィンの調子が上がったと感じたのは初めての体験です。
これだけ調子がいいと春秋用のウェットスーツもオーダーしてみようと思います。
オススメです!!
JULU WETSUITSの詳細は下記より👇👇👇
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは入荷した中古ボードのご案内です。
ブランド | キャンベルブラザーズ / Cambellbrothers |
---|---|
モデル | ラスショート / Russ Short |
長さ(ft) | 7'0ft |
幅(inch) | 20 1/2 inch |
厚み(inch) | 2 3/4 inch |
重量(kg) | 4.7kg |
Fin | トライ |
素材 | ポリエステル |
付属品 | フィン |
価格(税込) | ¥154000 |
送料 | 送料はこちら>>> |
- 【ボード説明】
アレックスノストが自身のラインナップに加えることによって再び脚光を浴びたボンザーの元祖。
こちらのモデルはラスショートのシグネチャーモデルとなっており、70年代中期から後半のモデルとなります。アレックスノストが好んで使用した3フィンシステムのモデルです。
オーストラリアで起こったショートボードレボリューションに影響受け、独自のボンザーシステムを開発。
フィンとボトムデザインによって水の流れを制御する効果を生み出し、特にターン時に絶大な効果を発揮するシステムです。
サイドフィンはターンの為ではなく、基本的にはコンケーブの延長となり、テールエリアを流れる水の流れを変化させる効果を生み出し、ターン時に爆発的なスピードを生み出すユニークな構造となっています。
シングルフィンのボードが大きくドライブターンしながら加速していくイメージとなります。 - 【ボードコンディションについて】
デッキには多数のフットマークがあり、レール沿いにクラックがありますが内側のみなので浸水の心配はありません。また擦り傷もありますが特に浸水の心配はありません。
どうぞよろしくお願いいたします。