こんばんは!
本日、カリフォルニアから入荷しましたNEWボードの画像が準備できましたので掲載させていただきます。
江戸川店と大阪店にも明日、明後日には振り分けが完了しますので、ぜひ実物をご覧にいらしてください。
また、次週も入荷がございますのでよろしくお願いします。
まずは、クリームとレベル(ガトへロイ) のボードからです。
●ブランド:クリーム
・モデル:ファットキャット
・サイズ:9'2ft
・フィン:シングルBOX
・品番:FC1133
・価格:¥243,000(税込)
・送料:無料
ワンドロップウィステリアティント、レッドシダーダブルストリンガー、ボランクロス、ウェイブパッチ、サンドグロスフィニッシュ
フィニッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:クリーム
・モデル:ファットキャット
・サイズ:9'4ft
・フィン:シングルBOX
・品番:FC1137
・価格:¥244,000(税込)
・送料:無料
ソリッドアーミーグリーンピグメント、レッドシダーストリンガー、ボランクロス、ウェイブパッチ、ポリッシュ
フィニッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:クリーム
・モデル:ファットキャット
・サイズ:9'4ft
・フィン:シングルBOX
・品番:FC1138
・価格:¥253,000(税込)
・送料:無料
オールドマルティント、レッドシダートリプルストリンガー、ボランクロス、ウェイブパッチ、サンドグロスフィニッシュ
フィニッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:レベルクラフト(クリーム)
・モデル:フラワー by ロビン
・サイズ:9'6ft
・フィン:シングルBOX
・品番:FL1107
・価格:¥262,000(税込)
・送料:無料
イエローティント、レッドシダーストリンガー、ボランクロス、ウェイブパッチ、サンドグロスフィニッシュ
フィニッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:レベルクラフト(ガトヘロイ)
・モデル:NEWキラー
・長さ:9'7ft
・フィン:シングルON
・品番:GH1097
・価格:¥292,000(税込)
・送料:無料
クリアー、ベイビーブルーサイドパネル、レッドシダートリプルストリンガー、ボランクロス、ウェイブパッチ、サンドグロスフィニッシュ、グラスオンフィン
フルハンドシェープ by ロビンキーガル
フィニッシング by ウォーターマンズギルド
⇒ ご予約
続きまして、ウェーバーです。
●ブランド:デューイウェーバー
・モデル:ファストバック
・サイズ:7.0ft
・フィン:シングルBOX
・品番:18529
・価格:¥222,000(税込み)
・送料:無料
ソリッドウェーバーレッドオペック
グラッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:デューイウェーバー
・モデル:ファストバック
・サイズ:7.2ft
・フィン:シングルBOX
・品番:18530
・価格:¥222,000(税込み)
・送料:無料
ソリッドアーミーグリーンオペック
グラッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:デューイウェーバー
・モデル:スタイリスト
・サイズ:9.4ft
・フィン:シングルBOX
・品番:18522
・価格:¥239,000(税込み)
・送料:無料
ソリッドダークブルーグレーピグメント
グラッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:デューイウェーバー
・モデル:スタイリスト
・サイズ:9.6ft
・フィン:シングルBOX
・品番:18524
・価格:¥242,000(税込み)
・送料:無料
バーニングオレンジオペック
グラッシング by ウォーターマンズギルド
次は、重量級のダノーです。
●ブランド:ダノー
・モデル:オールドプレジャー
・サイズ:9.4ft
・フィン:シングルON
・品番:1962
・価格¥265,000-(税込)
・送料:無料
ゴールデンイエローティントデッキ&レール、クリアーボトム、チェッカーバンド、ブラックピンライン、オフセットトリプルストリンガー、高圧縮フォーム、8オンスボランクロス、グラスオンフィン
オールハンドシェープ by ダノー
●ブランド:ダノー
・モデル:オールドプレジャー
・サイズ:9.4ft
・フィン:シングルBOX
・品番:1958
・価格¥265,000-(税込)
・送料:無料
オリーブティントデッキ&レール、クリアーボトム、ブラックピンライン、トリプルストリンガー、高圧縮フォーム、8オンスボランクロス
オールハンドシェープ by ダノー
●ブランド:ダノー
・モデル:オールドプレジャー
・サイズ:9.6ft
・フィン:シングルON
・品番:1963
・価格¥265,000-(税込)
・送料:無料
ライトブルーティントデッキ&レール、クリアーボトム、チェッカーバンド、ブラックピンライン、オフセットトリプルストリンガー、高圧縮フォーム、8オンスボランクロス、グラスオンフィン
オールハンドシェープ by ダノー
●ブランド:ダノー
・モデル:オールドプレジャー
・サイズ:9.8ft
・フィン:シングルON
・品番:1961
・価格¥265,000-(税込)
・送料:無料
ワインレッドピグメントデッキ&レール、クリアーボトム、チェッカーバンド、ブラックピンライン、オフセットトリプルストリンガー、高圧縮フォーム、8オンスボランクロス、グラスオンフィン
オールハンドシェープ by ダノー
●ブランド:ダノー
・モデル:ホッグ
・サイズ:9.8ft
・フィン:グラスオンDフィン
・品番:
・価格¥290,000‐(税込)
・送料:無料
トリプルストリンガー、レッドティント、高圧縮フォーム、8オンスボランクロス
オールハンドシェープ by ダノー
⇒ カスタム
●ブランド:ダノー
・モデル:ロスクリーパー
・サイズ:9.4ft
・フィン:シングルON
・品番:
・価格:¥250,000(税込み)
・送料;無料
ベイビーブルーティント、高圧縮フォーム、8オンスボランクロス
オールハンドシェープ by ダノー
⇒カスタム
●ブランド:ダノー
・モデル:ノーズグライダー
・サイズ:9.8ft
・フィン:シングルBOX
・品番:
・価格:
・送料:無料
クリアー、3/8レッドシダーストリンガー、8オンスボランクロス、高圧縮フォーム
オールハンドシェープ by ダノー
⇒ カスタム
最後は、品薄状態でしたハーバーのプランティンとTSモデルです。
●ブランド:ハーバー
・モデル:プランティン
・サイズ:9.10ft
・フィン:シングルBOX
・品番:32130
・価格:¥253,000(税込み)
・送料:無料
クリアー、オリーブサイドパネル、レッドシダースリーストリンガー
グラッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:ハーバー
・モデル:プランティン
・サイズ:9.10ft
・フィン:シングルBOX
・品番:32131
・価格:¥238,000(税込み)
・送料:無料
クリアー、3/8レッドシダースリーストリンガー、1”フォームTバンド
グラッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:ハーバー
・モデル:プランティン
・サイズ:10.0ft
・フィン:シングルBOX
・品番:32132
・価格:¥238,000(税込み)
・送料:無料
クリアー、レッドシダースリーストリンガー
グラッシング by ウォーターマンズギルド
●ブランド:ハーバー
・モデル:トラッセルスペシャル
・サイズ:9.8ft
・フィン:シングルON
・品番:32134
・価格:¥261,000(税込み)
・送料:無料
クリアー、スリーダブルストリンガー
グラッシング by ウォーターマンズギルド
詳細につきましては、各店から再度ご案内させていただきますので、
明日以降もブログのチェックをお願いいたします。
/////////////////////////////////////////////////
こんにちは。
大阪店 中野です。
大阪店在庫の一部の中古ボードをお値下げいたしました。
ご紹介です。
●ブランド:ホビー
・モデル:ビンテージピンテール
・サイズ:9'6ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥130,000-(税込)⇒¥120,000-(税込)
・送料:¥10,000- ※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
ホビーのビンテージピンテールモデルです。
アウトラインはノーズとテールともに適度に絞っており、操作性の良さそうなデザインになっています。
テール側のレールは若干軽くエッジがかかっており、ピンテールと共にターン時の回転性も確保してそうです。
ノーズコンケーブが先端より3分の1ほど入っており、ノーズライディングの性能も持ち合わせているモデルです。
ボードコンディションは、ノーズ付近のレールにリペアの痕があります。
綺麗にリペアされてるので浸水の心配はありません。
ノーズのボトム側に線上のヒビが見られますが、爪はかかりませんので使用に問題はありません。
デッキ面のストリンガー沿いにフットマークによるクラックがあります。
浸水の心配がありますので、ソーラーレジン等で補修してからの使用をお勧めします。
●ブランド:ビング
・モデル:ゴールドスタンダード
・サイズ:9'4ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥135,000-(税込)⇒¥120,000-(税込)
・送料:¥10,000- ※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
クラシックボードの老舗ビングのゴールドスタンダードモデルです。
レールは若干アップレール気味です。ボトムは深く長めのノーズコンケイブが入っています。
テールはダイアモンドレール仕様で、安定性と回転性の両方を持ち合わせています。
ボランクロスを使用しており、適度な重量を持っています。
ノーズライディング性能を求めながらも、機動性も犠牲にしたくない方へお勧めのモデルです。
ボードコンディションは、ストリンガー沿いにフットマークによるクラックがあります。
ソーラーレジン等で補修してからの使用をお勧めします。
フィンボックス下部にクラックをリペアした痕があります。
ノーズ、テールのレールにリペア痕があります。
この部分の浸水の心配はございません。
●ブランド:クークボックス
・モデル:プロフェッサー
・サイズ:9'6ft
・フィン:シングルフィンBOX
・付属品:なし
・価格:¥110,000-(税込)⇒¥98,000-(税込)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
かつてジョエルチューダーがプロデュースしていたブランドで、巨匠ハンクバイザック氏によるサーフボードです。
ポイント気味のノーズから細身のアウトラインです。
薄いノーズコンケーブからラウンドボトムになり、ややテーパー気味にシェイプされた薄めのレール形状です。
スピード性とコントロール性に優れたモダンにチューニングシェイプされたシングルフィンロングボードです。
デッキにはフットマークが多少あり、レール周りなどにリペア痕がありますが浸水の心配はありません。
●ブランド:シーワードベッセル
・モデル:不明
・サイズ:9,3ft
・フィン:グラスオンシングルフィン
・付属品:なし
・価格:¥120,000(税込)⇒¥108,000(税込)⇒¥98,000(税込)
・送料:¥12,000-
ブライアンアンダーソンプロデュースのブランドになります。
アウトラインはストレートラインが長くノーズコンケーブが薄っすらと入っています。
長さも短めなので、クラシックなスタイルの好きな女性にもお勧めのボードです。
レールとテールに当て傷、ボトム面に擦り傷がありますが全てリペア済みです。
浸水の心配はなく、このままご利用いただけます。
●ブランド:ダイアーブランド
・モデル:
・サイズ:9'6ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥115,000‐(税込)⇒¥100,000(税込)
・送料:¥10,000- ※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
メイソン・ダイアーによるカリフォニアのサーフボードブランドです。
ピッグのようなアウトラインをしており、ノーズはポイントノーズになっています。
レールは若干ピンチ気味で、スピードの出そうなモデルです。
ノーズコンケーブは、かなり薄くですが入っています。
ボードコンディションは、フィンボックス上部にクラックが入っています。
ストリンガー沿いにフットマークによるクラックがあります。
どちらもソーラーレジン等で補修してからの使用をお勧めします。
ノーズにリペア痕がありますが、綺麗に補修されています。
●ブランド:クリステンソン
・モデル:ボンネビル
・サイズ:9,5ft
・フィン:シングルON
・付属品:なし
・価格:¥120,000‐(税込)⇒¥108,000(税込)⇒¥98,000-(税込)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
巨匠スキップフライの愛弟子でも知られる、クリス・クリステンソン。
こちらのボンネビルはミッチーアブシャーと共に作られたモデルで、ピッグ系ノーズライダーモデルです。
特徴は細いノーズと若干センターより後ろに持ってきたワイデストポイント、浅く伸びたコンケーブがボードのミドル付近まで入っています。幅が23インチを切る細身のアウトラインなので女性やクイックな動きをシングルフィンロングボードに求める方におすすめです。
デッキにはフットマークが多数あり、ストリンガー沿いやレール周りにリペア痕があります。
●ブランド:クリステンソン
・モデル:CCスライダー
・サイズ;9,4ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥110,000(税込)⇒¥98,000(税込)⇒¥89,800(税込)
・送料:¥10,000-
クリステンソンを代表するノーズライダーモデル、CCスライダーです。
薄くて縦長のコンケーブと、厚みのあるレール形状が特徴です。
ノーズライダーでありながら、スピード感を重視したボードです。
デッキにはフットマークが多数あり、ストリンガー沿いのクラックやレール周りのリペア痕があります。
●ブランド:KI SURF BOARD
・モデル:ポイントノーズ
・サイズ:9,8ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥104,000-(税込)⇒¥97,200-(税込)⇒¥86,400-(税込)
・送料:¥10,000-
徳島県の櫛本氏のブランド「気」のサーフボードです。
グライダータイプのボードになります。
シンプルにアウトからトリム&グライドで本来のサーフィンスタイルを楽しめそうなモデルです。
レールにソーラーレジンにて補修してある傷が2箇所。
ボトム面にソーラーレジンにて補修してある当て傷が1箇所あります。
現在大阪店では
買取も強化しております!!
ドシドシお持ち込みください!!
さらに、、
アウトドアグッズも買取しておりますので、ご不要になったアウトドアグッズもドシドシお持ち込みください!!!!!
:::::::::::::::::::::::::
話しは変わりまして、シーコング大阪店 中野によるブログ不定期企画
第3回 ”ジャズ初心者中野による初心者のためのジャズ入門編”です。
もしご興味ございましたらぜひ最後までお付き合いください。
今回は私の最も大好きなアーティスト
はい、チェットベイカーです。
”孤高の天才”と呼ばれる、世界最高のヴォーカリストでありトランペッターであります。
1929年生まれのチェットベイカーは音楽一家に生まれながら、チャーリーパーカーなどとの共演を経て、1950年代には自身のリーダーアルバムを発売するにいたります。
一時期はあの”マイルスデイビス”を凌ぐほどの人気があったほどです。
その甘いマスクからジャズ界のジェイムスディーンとも称されました。
作家で大のジャズファンである村上春樹氏は言います。
『チェットベイカーの音楽には、紛れもない”青春”の匂いがする。ジャズシーンに名を残したミュージシャンは数多いけれど”青春”というものの息吹をこれほどまで鮮やかに感じさせる人が他にいただろうか?』
また、サックスプレイヤーのオーネットコールマンのチェットベイカーへの有名な言葉があります。
『歌い方を知らないのに、何かが心に響くヤツの歌って聞いたことあるかい?』
チェットベイカーの代表作に『シングス』という代表的なアルバムがあります。
甘い歌声、枯れたトランペット。
テクニックに頼らない、自身の内なる感情に向き合った、抒情的な音を奏でるチェットベイカーはあらゆるものを魅了しました。
譜面は全く読めなかったそうですが、チェットベイカーは様々な曲を、自身の感情のままに奏で続けます。
決して”上手い”というようなプレイヤーではありませんが、なぜかチェットの歌声、トランペットは心に響きます。
マイルスデイビスのように音楽に革命を起こしたような人ではありません。
チェットベイカーの奏でる曲はいわゆるジャズのスタンダード的なものばかりです。
なぜ、多くのジャズファンがチェットベイカーに魅了されるのか?
そう、まさにチェットの音楽が心に響くからです。
テクニックではなく心から演奏する音に皆が心を打たれてしまうのでしょう。
ただ、チェットベイカーの人生は決して順風満帆ではありません。
自身の問題から転落の人生を歩んでしまいます。
50年代に大活躍したチェットは破滅の道を選んでしまい、自身の健康の問題からチェット28歳、1957年以降は音楽活動もままならない状況になってしまいます。
さらに自身の素行の問題から、アメリカやヨーロッパを行き来するようになり演奏活動を続けました。
ですが、40歳の時に、暴行事件により前歯を折られてしまい、トランペットを吹けない状態にまでなります。
1970年ごろは一時期ガソリンステーションでアルバイトをする状態にまで落ちぶれてしまいます。
44歳の時にはようやく入れ歯を手に入れて、ニューヨークのジャズクラブでは16年ぶりの出演を果たします。
そして、チェットは奇跡のカムバックを果たすのであります。
1970年後半から80年代にかけてはヨーロッパで活躍したチェットは、1986年、1987年には日本にも来日を果たしています。
しかし、1988年にオランダはアムステルダムにて謎の死を遂げてしまったのであります。
享年59歳
チェットの最後の姿は、自身の健康問題から、その姿がチェットベイカーであると、最初は誰もわからないぐらい老け込んだ姿となっていたそうです。
村上春樹氏はさらに言います
『ベイカーはジェームスディーンに似ている。顔立ちも似ているが、その存在のカリスマ性や破滅性もよく似ていた。彼らは時代の一片を貪り食べ、得た滋養を世界に向かって気前よく、ほとんどひとつ残らずばらまいた。しかし、ジェームスディーンと違って、ベイカーはその時代を生き延びた。ひどい言い方かもしれないが、それがチェットベイカーの悲劇でもあった』
個人的に大好きな大好きなチェットベイカー。
その奏でる音楽は甘く、切なく、どこか苦しそうで、どこかもどかしく、どこか悲しそうです。
まさに、チェットの内なる感情のままに。
一時期は全米の頂点にまで上り詰めた男は、あっというまに転落の人生を歩むこととなります。
壮絶なその人生は決して褒められるような歩みではありませんが、音楽にだけは常に真摯に向き合って生きました。
心に響くチェットの音楽は今も多くの人を魅了し続けています。
っということで、そのチェットベイカーの半生を綴った映画が数年前に公開されています。
イーサンホークが、チェットベイカー役を熱演して話題になった映画です。
『BORN TO BE BLUE』
邦題:ブルーに生まれてついて
孤高の天才をイーサンが、自身の音で表現しています。
っということで、オススメのアルバムはこちらです。
『Chet Baker Sings』
ジャズ史にもしっかり名を残す伝説のアルバム
”チェットベイカーといえば”っというぐらいめちゃくちゃ有名な作品です。
味のある甘い歌声や枯れたトランペットは心にしっかり響きます。
1曲目『That Old Feeling』
13曲目『I Fall In Love Too Easily』
チェットの真骨頂です。この1曲だけでこのアルバムは十分!?
大好きなのでもう1枚
『Embraceable You』
1957年に発表されたこのアルバム。珍しく!?ギターの伴奏で歌を歌っています。
13曲目の『Trav'lin』
どこか悲しくて、切ない、チェットの最高のトランペットです。
っということで第3回は”孤高の天才”チェットベイカーでした。
それでは本日もご来店お待ちしております
シーコング大阪店 中野