こんばんは、篠崎店の渡辺です。
本日、ウェーバーのボードに見に来られたお客様が、飾られているこちらのボード(マドルガーダ タブラスなメローイエロー)に興味を持たれ、
❝格好良い❞ ❝他の人と違うのが良い❞ ❝20万も30万も変わらない(このボードは40万)❞などといったお言葉をいただきました。
高価だから必ずしも良いというわけではありませんが、自分が大好きなサーフィンをこだわりのあるサーフボードで楽しみたいという考えを皆さんお持ちではないでしょうか。
当店では1960年から歴史のある名門ブランドからカリフォルニア最先端ブランド、さらにメキシコ製のマニアックなボードまで自慢のラインナップを取り扱っています!
ということで、本日はマテオ&ブリタニークイーンによる「マドルガーダタブラス」のご案内です。
1990年前後、カリフォルニアの聖地マリブにて“マリブの帝王と女王”とその名をほしいままにした伝説のサーファーで、現在はメキシコの僻地に住居を構えメディアへの露出を一切遮断してしまったために多くの人の記憶から薄れてしまいましたが、ロビンやアレックス、ジャレッドをはじめ、カリフォルニア出身のコアなロングボーダーたちにとっては未だに彼らへの尊敬の念はとどまることはありません。
1本1本のボードは完璧な手作りで、同じものは2本とありません。
1点モノのヴィンテージファブリックでボード全体をラミネートし、ボランクロスをラミネートしている大変美しい芸術的な作品(サーフボード)です。
しかもその乗り味は驚くほどにイージーでスムーズでしかも優雅です。
センターにしっかり厚みを持たせ、ウェーバーやクリーム以上の安定感があり、小波から存分にサーフィンを楽しめる名作ボードばかりです。
ご予算に余裕のある方、マニアの方1本いかがでしょうか!?
◎彼らの世界観満載のインスタグラムは必見です!
彼らがクーパーフィッシュに乗っていた頃から、愛用する特別なモデル「メローイエロー」が1本、篠崎店にストックしています!
●ブランド:マドルガーダタブラス
・モデル:メローイエロー
・サイズ:10.0ft
・フィン:シングルON
・価格:¥400,000(税込)
・送料:無料
ヴィンテージファブリックラミネート、ファブリックラミネートグラスオンフィン
ハードシェープ by ブリタニークイン
アート by マット・ハワード
以前、クーパーフィッシュから発売されていた「メローイエロー」モデルの原型で、マット・ハワードのデザインだったものなので現在はマットがその版権を所有しているため、「オリジナル・メローイエロー」として発売されています。
23インチを超えるボード幅、ワイドなノーズとテールはステップ状に薄くされており、ノーズライディングと切れのあるカットバックに有効です。
現行のクリームの「ファットキャット」やダノーの「ロスクリーパー」に通じる形状を持ったボードで、その先見性の高さが評価され、なおかつ今後のノーズライダーのトレンドとなるであろう性能面の評価の高いモデルです。
しっかりとした重量と幅広で、十分な厚みがある、テイクオフが早く、安定感抜群のモデルです。
彼らのボードのラインナップの中では小波から使用でき、ノーズライディングに適したモデルです。
パワーの無い波でもタンカーの上に乗っているような安心感が特徴的です。
また、彼らのボードは、世界中を探してもほとんど見つけることが出来ないスーパーレアな、ある意味幻のボードです。
ボードの柄は全て一点物のヴィンテージの生地を使用しており、自分だけの1本という特別感を与えてくれます。
また、ボードに施されているアートワーク(ロゴやその他ディケール)はこちらもマットハワードによる1点ものデザインです。
大量生産のボードとは異なり、1本1本に彼らのスピリットがこもったアート作品とも言えるでしょう。
人とは違った超スペシャルなクラシックタイプのシングルフィンロングボードをお探しの方に絶対にお勧めです。
最近彼らはオールブラックでオールジャージのウェットスーツを好みます。
サンシャインデイドリームのジャージ用のロゴが用意できましたので、
彼らのファンの方は、ジャージにこのロゴをお入れください。
皆様のご利用、ご来店をお待ちしております。
シーコング篠崎店
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは。
藤沢店の新井です。
今日は藤沢店から大阪店の中古ボードの話題です。
今年の6月ですが、店内のバックヤードを改装をし、売り場面積を拡大いたしました。
その結果、現在、中古ボードの在庫が非常に充実しております‼
以前は、スペースが限られていただこともあり、ボードの本数も今に比べると随分少なかったのですが、今は良いボードがたくさんございます。
今日はその中でも”お勧めのボード”をご紹介させていただきます。
数が多いのでジャンル分けさせていただきました。
【テイクオフ最速のボード】
※うねりさえ見つかれば必ず乗れます
●ブランド:ウェーバー
・モデル:スタイリスト
・サイズ:9'2ft
・フィン:シングルフィンBOX
・付属品:なし
・価格:¥120,000(税込み)
・送料:¥10,000-
シーコングの最強テイクオフボードとして、永らくご紹介させていただいているモデルです。
ボードの最大幅は約60㎝あり、ボトムはフラットになっていて、パドルの際も少々のことではぐらつくことがありません。
この安定感が、最速のテイクオフを可能とします。
また、ライディングの際も、比較的ゆったりとお乗りいただけますので、ライディングにも余裕が生まれ、沖から岸までしっかり乗り継ぐことが可能です。
小波においては最強のマジックボードとなります。
小さなうねりからしっかり立つことができますので、今の波待ちポジションよりもさらに沖からパドルを開始することが可能です。
1960年代から続く、歴史にしっかりと裏付けされたブランドですので、リアルなクラシック感を味わうことが可能です。
デッキにはフットマークが多少あり、レールにリペア痕がありますが浸水の心配はありません。
●ブランド:デューイ・ウェーバー
・モデル:スタイリスト
・サイズ:9.2ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥118,800(税込)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
最速テイクオフのパフォーマーのピンテールバージョンです。
「もっとたくさんの波に乗れるボード」代表のマジックボードです。
テイクオフでお悩みの方、このボードが解決してくれます。
レール沿いにクラック、擦り傷が多数あります。ボトム面には写真のような擦り傷があります。
ノーズとテールにリペアの痕があります。修理の必要な部分はリペア済みです。
●ブランド:デューイウェーバー
・モデル:スタイリスト
・サイズ:9,4ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥120,000(税込)
・送料:¥10,000-
歴史的な名作パフォーマーモデルのピンテールバージョンとして開発されました。
今まで逃していた波でも、信じられないくらい余裕でテイクオフすることが出来ます。
今までよりもさらにアウトから、今までよりもさらに多くの波をキャッチできます。また、パワーのない波でもぐらつくことなくロングライディングすることができます。
テール形状とテール回りの薄くシェイプされたレール形状が、ボリューム感、重量感を感じさせずに驚くほど簡単にボードを操作することが可能です。
最速のテイクオフ、操作性を兼ね備えたマジックボードです。
デッキ面のノーズ付近に擦り傷とリペア痕、ボトム面にもリペア痕、フィンボックスの上部にリペア痕、レールにも数か所リペア痕があります。
全て綺麗にリペアしてあるので、浸水の心配はありません。
こちらのボードは現行のボードよりも若干重量があります。参考の重さ約10.5kg(現行のボード約8kg)
●ブランド:デューイウェーバー
・モデル:スタイリスト
・サイズ:9,5ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥130,000(税込)
・送料:¥10,000-
テイクオフ最速の名をもつ「スタイリスト」です。
60cmを超えるボード幅は、パドル時のぐらつきを抑えスムーズなテイクオフを可能にします。
テイクオフでお悩みの方は必見のボードです。
レール、ノーズ付近、ボトム面にリペア痕がありますが、綺麗に直されているのでこのままご利用いただけます。
●ブランド:ウェーバー
・モデル:プレイナー
・サイズ:9'4ft
・フィン:シングルフィンBOX
・付属品:ハードケース、デッキカバー
・価格:¥135,000-(税込)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
ウェーバーの人気モデル、スタイリストの乗り味を残しつつ、動きと軽さ、ノーズライディングの容易さをお求めになる方へ、ウェーバーが自信を持ってオススメする「プレイナー」モデル。
テイクオフの早さと安定感を失うことなく、操作性とノーズライディングの確実性を高めてくれます。
ワンステップ、レベルを上げたい方、スタイリストやパフォーマーに飽きたけどウェーバーの安心感は捨てがたいとお考えの方におすすめです。
デッキにはフットマークが多数あり、フットマークによるリペア痕があります。レールには複数のリペア痕があり、ボトムにも1か所リペア痕があります。浸水の心配はありません。
【シーコング取扱いのカリフォルニアブランド】
※シーコングで販売していた正規取扱い商品です。
●ブランド:クリーム
・モデル:アンサー
・サイズ:9'2ft
・フィン:シングルフィンBOX
・付属品:なし
・価格:¥129,600-(税込)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
天才ロビン・キーガルが導き出したクラシックログの答え、アンサーモデルです。
シャープなアウトラインとローロッカー、ボランクロスの重量感でファットキャットに勝るスピード性能を誇ります。
レールはボリュームのあるソフトレールで安定性をキープしています。
デッキにはフットマークが多数あります。レールはきれいな状態で、ボトムには擦り傷等がありますが浸水の心配はありません。
●ブランド:クリーム
・モデル:アンサー
・サイズ:9'8ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:無し
・価格:¥97,200-(税込み)
・送料:¥10,000-
クリームのアンサーモデル。
ファットキャットに比べ、幅が3㎝程狭く、ロッカーを抑えているので、ライディングスピードが非常に速いボードです。
”テイクオフが早いボードは持っているので、操作性とスピード感の良いボードを探している”という方にお勧めです。
修理が必要な傷はありません。
●ブランド:クリーム
・サイズ:9.4ft
・フィン:シングルオン
・付属品:なし
・価格:¥170,000(税込み)
・送料:¥12,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
貴重なロビンハンドシェイプになります。
ファットキャットをベースにしてピッグをカスタムオーダーした1本になりますが、現在のカリフォルニアンに近い形状となっております。
デッキにはフットマークが多数ありストリンガー沿いにクラックがあります。お好みでソーラーレジンでお直しいたします。レールとボトムはきれいな状態です。
●ブランド:ガトヘロイ
・モデル:スリバー
・サイズ:9,5ft
・フィン:シングルON
・付属品:なし
・価格:¥180,000(税込み)
・送料:¥12,000-
アレックスノストやロビンキーガルも認める、カリフォルニアはブラッキーズのローカルヒーローであるコーディシンプキンスのためにロビンが作ったシグネイチャーモデルです。
圧倒的なコーディーのテクニックを引き出すために、ボードは極端にノーズからテールまで薄く削られ、ロビン以外では決して削ることのできない、大変すばらしいボードです。
コーデイーシンプキンスの得意とするホットドッキングスタイルを可能とする、まさに究極のボードです。
緩いロッカーとゆるやかなキックテールがついています。
デッキにごく僅かなフットマークがあり、ボトムに薄い親指大のへこみが1か所、ボトムに擦り傷がある程度です。
オールハンドシェープ by ロビンキーガル
●ブランド:ガトヘロイ
・モデル:クラシックキラー
・サイズ:9,9ft
・フィン:シングルON
・付属品:なし
・価格:¥216,000(税込)
・送料:¥12,000-
現代クラシックログの最高峰と言えるボードです。
フラットなロッカー、美しいアウトラインに目をくぎ付けにされます。
フィル・エドワーズ的な直進性にロビン独特のレールフォイルにより回転性能が加わり、純粋なクラシックログのフィーリングを味わえます。
センターの厚みで浮力を持たせ、抑え気味のロッカーでパドル時の推進性能も優れていて、膝波からじゅうぶんお遊びいただけます。
また、長めのレングスですが、そのアウトラインで全く長さを感じさせない取り回しの良さを体感できます。
レール沿いに当て傷が多数ありますが、ソーラーレジンにて補修しております。
先端が削れていたフィンをリペア屋さんにて補修してあります。
●ブランド:サーファビリー
・モデル:ワトゥシ
・サイズ:9,3ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥150,000(税込)
・送料:¥10,000-
ガトヘロイのスムースオペレーターを少し厚くしたような、ジャレッドメルの削るピッグボードになります。
速い波や掘れた波にオススメのボードですが、テイクオフも速く、また幅も約23インチほどで、コントロール性も抜群ですので、女性の方にもオススメのボードです。
小波でもしっかり楽しむことができますので、あらゆるコンディションで遊ぶことができます。
デッキには、フットマークが多数あり、レールにはリペア痕がありますが、浸水の心配はありません。
●ブランド:ハーバー
・モデル:トラッセルスペシャル
・サイズ:9,8ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥200,000(税込み)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
ロングボード史を代表するスピードシェイプのモデルになります。
60年代に最も人気のあった、ハーバーを代表するモデルの一つでもあります。
トラッセルの速い波をメイクするために、マイクマーシャルと共同開発されたモデルで、ものすごいスピードでダウンザラインを駆け下りていくことが可能なモデルです。
また、ハーバー特有の太いレール形状から、浮力が強いため、加速感が半端なく、消えてしまいそうな波でも、すぐに次のセクションにつなげることができます。
ぜひここぞという時に持ち出したいモデルです。
使用回数は数回のみのコンディションで、デッキにうっすらとフットマークがあるぐらいのコンディションです。
●ブランド:ハーバー
・モデル:チーターⅡ
・サイズ:9,8ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥180,000(税込)
・送料:¥10,000-
1999年、シーコングがハーバーの代理店になったときを記念に限定20本製作されたボードのうちの1本です。
それまでの間、長らく封印されていた「チーター」のストリンガーの問題を解決しウェッジストリンガー仕様にした他は、1960年代当時のままの完全なレプリカボードです。
これを成し遂げることができたのは1960年代より安定した品質を目指し、今はなきクラークフォームのゴードンクラークとともに「プラグ」の開発に力を注いできたことと、リッチハーバーという同じ人間と1960年より同じ場所にダクトリーを構えることができたからです(ご存知のように、ほとんどのクラシックブランドはすでに身売りされ、当時のオーダー、ファミリーがそのロゴを所有して、ボードを作っているのはほんの極わずかです)
このボードは1960年代当時、重く操作性の悪かったボードを「ステップデッキ」にし、テールロッカーがなかった時代にテールのボトム部分をエッグシェープと言われる形状にしたことによって飛躍的に操作性が高められたことにより、人気が爆発しました。
またその副産物としてノーズライディングの性能が増し、その後に続くノーズライダーブームへと繋がりました。
ウェーバーの「プロフェッショナル」、イェーターの「スプーン」と並び、ステップデッキの王様としてサーフボード史上に残る名品とされています。
現在もその製作は封印され、なおかつフォームブランクスはクラークフォーム、シェーパーはリッチハーバーという、今後永遠に同じものが作られないという大変レアなボードです。
デッキにはフットマークはあり、クラックがあります。レールにクラックが1か所とボトムには約15㎝ほどの1本線の浅い割れがございます。
●ブランド:ハーバー
・モデル:レイピア
・サイズ:9,0ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:センターフィン、ハードケース
・価格:¥129,600(税込)
・送料:¥10,000-
サンオーのピンテールバージョンです。
小波のときはクラシックフィーリング、サイズのある波ではマニューバーを楽しめるレイピアモデルです。
バナナモデルよりもテール幅が広く安定感が優れています。
テールまわりのレールはエッジが施されており、掘れた波質で活躍してくれて、縦方向にボードコントロールを重視したい方におすすめです。
デッキにはフットマークが多少ありストリンガー沿いにクラックがあります。テールとボトムはきれいな状態です。
●ブランド:ダノー
・モデル:オールドプレジャー
・サイズ:9.4ft
・フィン:シングルオン
・付属品:なし
・価格:¥162,000(税込み)⇒¥145,000(税込み)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
アレックスノストがダノーライダー時代だった当時に作られたシグネイチャーモデルで、現在も大変人気のあるモデルです。
ノーズコンケーブを採用しアウトラインがピッグ形状になっているので、よりラディカルな動きを可能とするモデルです。
重量級のダノーのラインナップの中でもよりスピードやコントロールにこだわる方におススメのモデルです。
ボトムにはうっすらフットマークがあり、ストリンガー沿いにクラックがあります。お好みでソーラーレジンでお直しいたします。
れーるには数ヵ所クラックあります。お好みでソーラーレジンでお直しいたします。
ボトムはノーズ付近に擦り傷がありますが浸水の心配はありません。
【カリフォルニアブランドのシングルフィン】
●ブランド:タイラー
・モデル:ダブルステップ
・サイズ:9.4ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:センターフィン
・価格:¥162,000(税込)
・送料:¥10,000-
サウスベイエリアのホッドロッドカルチャーを色濃く反映した、職人気質なボードビルダーでお馴染みタイラーのボードです。
ノーズとテールのデッキ面がステップデッキ形状になっている珍しいモデルです。
ノーズ先端の擦り傷、レールに小さな当て傷のリペア痕があります。ボトム面に擦り傷がございます。
ストリンガー沿いにフットマークによるクラックがあります。
お好みでソーラーレジンにて補修致します。
●ブランド:クリステンソン
・モデル:グライダー
・サイズ:9,10ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥270,000(税込)⇒¥240,000(税込)⇒¥220,000(税込)
・送料:¥10,000-
スキップフライよりイーグルのテンプレートを受け継いで削ったグライダーモデルになります。
波の小さい日に沖から岸までしっかり乗り継ぐことができ、サーフィンの最もシンプルな乗り味を楽しむことができるモデルになります。
数回使用のみのコンディションで、うっすらとフットマークがあるくらいの極上コンディションです。
●ブランド:クリステンソン
・モデル:クリスクラフト
・サイズ:10,6ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥270,000(税込)⇒¥240,000(税込)⇒¥220,000(税込)
・送料:¥10,000-
スキップフライよりイーグルのテンプレートを受け継いで削ったグライダーモデルをさらに進化させたモデルがクリスクラフトになります。
ポイントノーズで速い波でも抜けていき、スピード性に優れたモデルになります。
1回使用のみのコンディションで、フットマークも見当たらない極上コンディションです。
ブランド:ホビー
モデル:クラシック
サイズ:9'4ft
フィン:シングルBOX
付属品:なし
価格:¥205,200‐(税込み)⇒¥172,800(税込み)⇒¥135,000(税込み)
送料:¥10,000‐
コメント:ホビーのクラシックになります。2インチバルサストリンガーが特徴的です。テールにかけてレールがエッヂになっており、ターンの反応が良さそうなボードです。
レールに数か所、リペア跡がありますが浸水の心配はありません。デッキ面のストリンガー沿いにフットマークが6か所ほどついています。
それ以外は、目立ったクラッシュはなく綺麗な状態です。
フィルエドワーズのシェイプサインが入っています。
●ブランド:ホビー
・モデル:ゲイリー・プロパー
・サイズ:9'6ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥162,000-(税込み)
・送料:¥10,000-
1960年代のレジェンドサーファー”ゲイリープロパー”のシグネイチャーモデルの復刻モデル。
アウトラインはシャープでボトム面はフラットなスピードシェイプ。
1インチのレッドウッドのストリンガーが非常にかっこよいボードです。
デッキ面にわずかなフットマークがありますが、修理が必要な傷など無く、非常にきれいな状態です。
●ブランド:ホビー
・モデル:クラシック
・サイズ:10ft
・フィン:シングルフィンBOX
・付属品:なし
・価格:¥172,800-(税込)⇒¥140,000(税込)
・送料:¥12,000
2インチバルサ、3ストリンガー仕様です。。
デッキはフットマークが多数あり、ストリンガー沿いのクラックをレジンで埋めてあります。
レールはリペア痕が多数あり、クラックも数ヵ所あります。
ボトムは、リペア痕が多数あり、クラックが数ヵ所あります。
フィンボックスもリペア痕があります。
全体的に使用感はあります。数ヵ所のクラックはお好みでソーラーレジンでお直しいたします。
●ブランド:ミツベン
・モデル:ノーズライダー
・サイズ:9.8ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥125,000(税込み)
・送料:¥10,000-※店頭お渡しの際は送料はかかりません。
サンディエゴ系のシェイパーとしてスキップフライとの親交も深いレジェンドシェイパー、ボブミツベンのシングルフィンロングボードです。
贅沢に使われたストリンガーと王道のクラシックなシェイプ、ボランクロスによって、カリフォルニアのシングルフィンらしいグライド感とフロー感を十二分に味わえるボードです。
レールの補修などリペア跡はありますが全て綺麗に補修されているので、すぐに使用可能なコンディションです。
ストリンガー上に刻印を削ったような跡がありますが、製作過程での物ですので使用には問題はありません。
あまり出回る数の少ないミツベンのシングルフィンロングボードをお探しの方、少し重量のあるシングルフィンロングボードをお探しの体重85㎏位までの方にお勧めです。
●ブランド:サウスコースト
・モデル:CJクラシック
・サイズ:10ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:無し
・価格:¥129,600-(税込み)
・送料:¥10,000-
オーストラリアのブランドで、こちらはカリフォルニアを代表するスタイルマスターの1人CJネルソンのシグネチャーモデルとなります。
アウトラインは平行線の強いノーズライダータイプとなり、ボトムにはノーズコンケーブも入っております。
通常のウレタンフォームに比べボードの重量が全く異なる為シングルフィンでもマニューバーが可能。
ボードコンディションはデッキ面に僅かなフットマーク、写真のようなレールの傷がございます。
ボードの構造上、浸水の心配はございませんが、修理仕手からお使いいただくことをお勧めいたします。
幅:23 3/4インチ 厚み:3 1/4インチ
【カリフォルニアブランドのサイドフィン付きボード】
●ブランド:ドナルドタカヤマ
・モデル:インザピンク
・サイズ:9.0 1/2ft
・フィン:グラスオンサイドフィン+シングルBOX
・付属品:ハードケース
・価格:¥135,000-(税込)→¥125,000(税込)→¥108,000(税込)
・送料:¥12,000-
ドナルドタカヤマを代表するハイパフォーマンスノーズライダーです。
一世を風靡したノーズ幅が広くテールが絞られているアウトラインで、マニューバー性とノーズライドの性能が重視されています。
ロングボードをショートボードのように動かして乗りたい方にお勧めです。
デッキ面はフットマークが薄っすらあります。
ボトム面に1箇所凹みがあります。
ストリンガー沿いにフットマークによるクラックがあります。レジンにて補修してからの使用をお勧めします。
●ブランド:タカヤマ
・モデル:インザピンク
・サイズ:9,6ft
・フィン:2+シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥86,400-(税込み)
・送料:¥10,000-
ドナルドタカヤマを代表するハイパフォーマンスノーズライダーです。
一世を風靡したノーズ幅が広くテールが絞られているアウトラインで、マニューバー性とノーズライドの性能が重視されています。
ロングボードをショートボードのように動かして乗りたい方にお勧めです。
デッキにはフットマークが少しあり、ストリンガー沿いのクラックのリペア痕があります。ボトムにもリペア痕がありますが、浸水の心配はありません。
●ブランド:ジョエルチューダー
・モデル:パパジョー
・サイズ:9'4ft
・フィン:センター+サイド
・付属品:フィン(サイドフィンは純正ではありません)
・価格:¥77,760-(税込み)
・送料:¥10,000-
ジョエルチューダーのパパジョーモデル。
センター+サイドフィン仕様のオールラウンドボードです。
サイズのある波で操作性を楽しみたいという方にお勧めです。
写真のような傷がございます。
サイドフィンは純正ではありません。
【その他レアなボード】
●ブランド:KIサーフボード
・モデル:ポイントノーズ
・サイズ:9.6ft
・フィン:シングルBOX
・付属品:なし
・価格:¥80,000(税込み)
・送料:¥10,000-
四国のローカルシェイパー串本氏が削るロングボードです。
ノーズの先端がポイント気味で、水切りが良く、ボードも幅もシャープなデザインですので、スピードが出そうなボードです。
また、テール幅も狭いためシャープなターンができそうです。
比較的サイズのある波でも楽しめそうなモデルです。
デッキにはフットマークが多少あります。テールやノーズ付近に擦り傷等ありますが、浸水の心配はありません。すぐにご使用できます。
これ以外にもたくさんの中古ボードを在庫しております。
店頭へお越しいただければ、必ず、ご要望にあったボードを御案内できると思います。
現在ボードをお探しの方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度店頭にチェックしにいらしてください。
もちろん中古ボードの買取もさせていただいております‼
常にギリギリいっぱいまでの買取価格で頑張ります‼
ご自宅に使用していないボードがございましたら、お気軽にお持ち込みください。
よろしくお願い申し上げます。
シーコング
新井
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは。
大阪店 中野です。
ここ関西は、台風の影響で本日より少し反応してきましたね!!
しかも、なんとなーく人も少ない感じでたっぷり楽しめそうなコンディションです。
こんな時はぜひノーズライディングの練習でもどうでしょうか??
人が少なくなるとたっぷり練習ができますし、少々こけてもあまり周りに迷惑かけないですから、、、。
こんな時は練習のチャンスですよ!!
今日は、ノーズライディングにおススメのモデルをご紹介したいと思います。
ダノーのノーズグライダーとトロイのホットドッグです。
師弟関係にあるダノーとトロイですが、この両者のモデルのアウトラインはかなりそっくりですね。
どちらもいわゆるストレートラインの長いデビッドヌヒワのノーズライダーのアウトラインの感じですが、重さが全然ちがいます。
ダノーのノーズグライダーは11,2kg
トロイのホットドッグは8,4kgです。
幅はどちらも23インチ、厚さは3インチとなります。
ノーズグライダーもホットドッグも、ノーズコンケーブがしっかり入っているので、なんとなくテイクオフに邪魔になるのでは??と感じてしまいますが、ご使用されている方に話を聞いたところ、ノーズ付近のコンケーブの入っていないストレートのラインが太いので、あまり邪魔にはならないそうです。
これは一安心ですね。
またどちらもキックテールがしっかりついているので、一見動きにくそうなモデルですが、しっかりボードは曲がってくれます。
今回の「Nalu」最新号でロビンは、「ジョエルチューダーの持ち味であるノーズライディングはとてもスローだ」「もっとスピードのあるライデインをしたい」と語っています。
ロビンの考えでは、ノーズコンケーブの入ったいわゆるノーズライダーはとてもスローであり、ノーズライディングにこだわれば様々な機能が失われると考え、ボードにスピードをつければボードがしっかり安定し、ノーズライデイングが可能であるとして、ジョエルのボードとは一線を画した革新的なアイデアの元、様々なモデルを開発しました。
ロビンの考えによるところでは、このノーズグライダーやホットドッグはいわゆるスローな部類に入るボードです。
ただ、ノーズライディングにこだわって練習するのであれば、スローなボードのほうが練習には良さそうです!!ボードの上を歩いても慌てないですから。。
ですので安心して1歩、2歩が踏み出せそうですね!!
ノーズグライダーとホットドッグのライディング映像です。
Elmore Surfboards Hot Dog Model from SEAKONG on Vimeo.
ご覧のように、どちらも小波でもしっかり機能してくれるボードですし、いわゆるロングボード本来のクラシックなライディングを可能としてくれるモデルです。
また、ターンもすごく気持ちよさそうです。
はい、オススメです!!
●ブランド:ダノー
・モデル:ノーズグライダー
・サイズ:9.7ft
・フィン:シングルBOX
・品番:17125
・価格:243,000(税込み)
・送料:無料
クリアー、クリームイエローパネル、Tバンドストリンガー、8オンスボランクロス、高圧縮フォーム
オールハンドシェープ by ダノー
●ブランド:エルモア
・モデル:ホットドッグ
・サイズ:9.6ft
・フィン:シングルBOX
・品番:ELH82
・価格:¥233,000(税込み)
・送料:無料
タイダイボトム&レール、クリアーデッキ、レッドシダーストリンガー、ボランクロス、サンドグロスフィニッシュ
ハンドシェープ by トロイエルモア
それでは本日もご来店お待ちしております
中野
●シーコング大阪店
住所:大阪府堺市堺区寺地町東2-2-23
電話番号:072-227-5710
営業時間:10:00-20:00
定休日:なし(年末年始、冬季休業を除く)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
藤沢店の田中です。
初っ端から、いきなりで大変申し訳ございませんが、明日入荷を予定しておりました『ファットキャット』の入荷が関西空港の影響で再び遅れることとなりました。大変申し訳ございません。
現在、航空貨物の会社と対応を協議しておりますが、おそらくカリフォルニアからの貨物便の到着は明後日木曜日に決まりそうです。
現在、関西の荷物が成田に到着しているため通関にも時間がかかっており、金曜日か土曜日の配達になりそうです。
私達といたしましては木曜日の到着が決定次第、金曜日の朝から成田空港で待機し、藤沢店へ移動するように準備を進めております。
一日でも早く、皆様にご覧いただけるよう努めてまいりますので、なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、状況の進展がありましたら、順次ご報告させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
シーコング
田中