こんばんは。
大阪店の新井です。
今日は珍しくカリフォルニアからお客様のご来店がありました。
正しくは香港で学校に通っていた方が帰国前に立ち寄ったという事なのですが、とにかくびっくり致しました。
最初店の外の壁面で写真を撮っているカップルがいたので、「与謝野晶子か千利休のファンか何かかなー」なんて思っていたのですが、
ガラガラっと店のドアが開き、男性の方が開口一番で「ダガーありますか?」と聞いてきたので一瞬「ダガー?」
と思ったのですが、「もしかしてガトヘロイのダガーのことですか?」と聞き返すと「そう‼」と返事が。
そのお客様は以前ロビンのシェイプルームがあったカリフォルニアのカポビーチのすぐ近所に住んでいるそうで、ガトヘロイのダガーとクリームのプレイデートがお気に入りだそうです。
先日カリフォルニアのデイドリームというサーフショップにてダガーをオーダーしようとしたところロビンのボードのカスタムオーダーはできないと断られてしまったそうです。
どうしても欲しいからという事と昔からロビンのボードにしか乗っていないという事を伝えると何とか今回だけはとオーダーを受けてくれたそうです。
それを聞いた私は、
「今シーコングでもカスタムオーダーは受けてくれないんだよ。。。」
と伝えると
「こっちでもそうなんだね。。。ロビンのボードは入手困難になったね。。。」
とカリフォルニアでのロビンのボードの希少性を再認識いたしました。
彼は、持っていた1眼レフで店内の写真を撮りまくっていました。
特にバックヤードにあったお宝ボードには大興奮しておりました。
「スティレットじゃん‼ なんでここにあるんだ‼」
とか
「フリークウェーブのシリーズじゃん‼」
とか
「これクラシックキラー?」
とか、
とにかくハイテンションでシャッターを切り続けました。
あの様子を見て、ロビンの存在感がいかに特別なのかよくわかりました。
彼は以前からシーコングの存在を知っていたらしく、HPはチェックしていたようです。
そして、携帯で地図を見ながら電車とバスを乗り継ぎわざわざ来てくれたのです。
かなり道に迷ったそうですが。。。
そんなロビンが来月に来日いたします。
そしてここ堺でもちょっとしたパーティーも予定しております。
4月6日(金)19:00から 場所:堺近辺 ※現在場所を探しております。。。
皆様、ぜひお越しください‼
シーコング大阪店
新井
072-227-5710
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
藤沢店の田中です。
先日からご案内させていただいておりますとおり、ロビンの来日まであと1週間となりました。
4月6日には大阪店近くで、4月7日には藤沢駅近くの「8ホテル」にてパーティを開催いたします。
パーティといってもどなたでもご自由にご参加いただける形式ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
そのロビンキーガルは今回の来日での撮影時には『ファットキャット』に乗る予定です。
彼がコンセプトブランドであるガトヘロイ同様に、クリームにも常に大きな力を注いでいることは、現在発売中の『ファットキャット』がすでに第6世代であるということからも伺えます。
その『ファットキャット』をロビンは「誰でも簡単にロングボードの魅力を味わえる伝統的なカリフォルニアスタイルのロングボード」というコンセプトで作っています。
世界中どこにいってもそんなに完璧な波はない・・・・
仕事をしていれば、波があるときだけに海に行けるわけではない・・・
年を取れば誰だって体力が落ちてくる・・・
それでも「誰でも簡単に」サーフィンができるために必要なことをこの『ファットキャット』に盛り込んだわけです。
それは、以下のような特徴と長所を持っています。
◎誰が乗ってもテイクオフが速くなるようにボードの幅を広くしています
◎パドリング時にボードのスピードが出やすいように、ロッカーは抑えめで、適度な重量を持っています
◎同じくボードのスピードが出やすいように、ノーズにコンケーブはなく、テールキックも強くありません
◎極微量なロールボトムによってライディング中のコントロールにおいてターンの妨げになるストレスを感じません
◎微量なステップデッキがノーズライディングを長時間保ちます
◎上記の特徴を引き出すためストリンガーの選択にこだわり、またカラーリングとの相性を意識して作られています
◎ボードのラミネート、仕上げはカリフォルニア屈指の高級グラスショップであるウォーターマンズギルドで行われているため、出来栄えが非常に綺麗で高級感があります
と、ここまで書いていると、いいことばっかりなので「なにか悪いことでも書かなければ信用していただけないかも・・・」と思い、欠点について考えてみました。
が、なかなか思いつくことがありません・・・
しいて言うなら、
◎あまりにも簡単に楽しめるので、それまでより張り切ってしまい、帰るときには腕がゴムのよう(いわゆるラバーアーム)になってしまうことくらいでしょうか。
「もっと早く変えかえておけばよかった」とみなさんがおっしゃいます。
そんな『ファットキャット』を含め、シーコングではすべてのボードを分割払いでご購入いただくことが可能です。
「お金が溜まったらボードを買い換えよう」という皆様!
それまでの間、不満足なボードでストレスを溜めているより、今からすぐに新しいボードで休日を楽しみませんか!?
ご遠方の方にはクレジットカードをお持ちでなくても、専用の用紙をお送りさせていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合せください。
皆様のご利用、お問い合わせ、ご来店をお待ちしております。
シーコング藤沢店
田中
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは!
藤沢店の山口です。
今日はまた随分と暖かいですねぇ~・・・
春ですねぇ~・・・
そろそろ冬眠されてたサーファーの方も目を覚ます頃ではないでしょうか?笑
特に女性は冬に間は冷えるのでサーフィンをお休みする方も多いかと思います。
そんな、そろそろ海行こうかなぁとお考えの女性におススメのボードを本日はご紹介したいと思います。
その名も『カリフォルニアン』!!!
シーコングではウェーバーと並ぶ不動の人気モデル、ファットキャットがクリームの代名詞となっておりますが、『カリフォルニアン』はそのファットキャットのテイクオフの楽さ、速さをそのままに多少のボリュームを落としたモデルとなっております。
従来のノーズライダーの欠点であった動きの悪さはすでに過去のモデルで改善され、ボトム形状はまさにガトヘロイ並みの無抵抗感を採用し、ボードを滑らかに加速させます。
何と言っても女性に嬉しい持ちやすさ!!!
ウェーバーやファットキャットほど幅が広くない為、小柄な女性でも長くて重いロングボードが持ちやすくなっております。
でも・・・幅が狭くなって安定感がなくなるんじゃなぃの???
そこが天才ロビン!!!
安定感を損なわない絶妙の幅はキープし、レールを薄くする事によりシッカリと指でグリップできるのです!
ただ浮力のあるだけのボードですと、レールも厚く手の小さな女性では指先に力が入らず落としてしまう事もしばしば。
それは男性にも有りうる事かと思います。そこがクリアになるだけでも海へ向かう気持ちが変わりますょね?!
せっかくサーフィンするのであればこんな風に優雅にサーフィンしたいと思う女性は多いはず。
サーフボードの選び方ひとつで全く変わるので、伸び悩んでる方、ボードを購入したいけどよく分からない方、シーコングには女性スタッフもいますので(私、山口ですが・・・笑)お気軽にご相談下さい!
余談ですが・・・
動画で女性のサーファーが着用している水着・・・可愛くないですか?!
その名も『The Seea』!!!
アメリカ西海岸で生まれたMade In Californiaのブランドです。
女性らしいデザインを重視し、女性サーファーが心地よくサーフィンを楽しめるよう機能面も工夫されております。
エレガント且つレトロモダンなデザインが多く、女性特有の体形問題も考えられたデザインとなっております!UV加工もされているので日焼けも気にせず思いっきり太陽の下でサーフィンできます!!!
シーコングでは『The Seea』も各種取り扱っておりますので気になる方はぜひお問合せ下さい!
シーコング藤沢店
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
こんにちは篠崎店の平塚です。
シーコングでは様々なボードを取り扱っていますが、篠崎店に来られる方の多くは
千葉・茨城方面でサーフィンされていると思います。
やはり湘南の海に比べて、千葉・茨城は外洋に面しているポイントが多く
湘南に比べて波のサイズ、波のパワーのあるポイントも多く、サイドフィン付のロングボード、浮力のあるショートボードやミッドレングスでサーフィンをされている方も多いと思います。
また浮力のあるボードよりも「ボードを動かしたい」という願望から、動かしやすいボードを選んでいる方もいらっしゃるでしょう。
ビデオや雑誌で見るようなサーフィンをイメージしていても、実際には限られた休日を利用しての海通い、そのうえ決してコンディションがいつもいいとは限らないので、浮力の少ないボードを持っていっても、実際にはイメージしたように乗れることの方が少ないかもしれません。
そこで「楽に簡単に乗れるボード!」がお勧めとなってくるわけです。
簡単に乗れるボードの特徴とはこんな感じです。
・幅が広くて安定感がある
・厚みがあって浮力がある
・テール幅が広くて波の力をキャッチしやすくなっている
・ロッカー(ボードの反り)が抑えめ
・ボトム面がフラットで安定している
・レールが丸みのあるソフトレールで、エッジが効いていない
シーコングで扱っているこれらの基準にマッチしているボードを5本ご紹介します。
●クリーム/ファットキャット
天才ロビンキーガルが“誰にでも簡単にロングボードを楽しめるボード“として開発したカリフォルニア定番スタイルのボードです。
ボランクロスを使用し適度な重量感を備えたボードは最大幅は23インチを超え、パドリングのボードの横揺れを最大限に防ぐと同時にボードのスピードを高速のまま維持します。
それによってボードの上に立ったときに不安定さを感じず、ゆったりした感覚で余裕を持ってボードをコントロールすることができます。
小波だけではなくあらゆるコンディションで、また初めてボードをご購入される方だけではなく中上級者の方にとっても“目から鱗”の限りなく完璧に近いボードです。
この『ファットキャット』が1本あれば、もう他のボードは必要なくなるでしょう!
●クリーム/カリフォルニアン
ロビンキーガルはスピードが遅く、動きの鈍いボードが嫌いです。
それはノーズライダーというカテゴリーにおいても彼の考えは変わりません。
そのため彼のノーズライディングはジョエル・チューダーのスタイルとは大きく一線を画しています。
速いスピードとコントロールでノーズライディングしやすい波のポジションに芝役移動し、クィックモーメントでノーズの先端に足をかけます。
そして鋭いカットバックやバックウォークで再び波のトリムポジションに移動し、次のタイミングを待ちます。
「世界中どこに行っても完璧な波はそれほどない。だからどんな波にも対応できるノーズライダーが必要なんだ」というように、コンディションや技量にとらわれず、ノーズに行くことを実現させる素晴らしいノーズライダーの仕上げられています。
また比較的コンサバティブなカラーデザインを用いるのは故ドナルドタカヤマ氏へのオマージュだと考えられます。
●デューイウェーバー/スタイリスト
人気モデル『ファットキャット』の原型ともいえるモデルで、『ファットキャット』よりもさらに激的な安定感を味わうことが出来ます。
最大幅は24インチを超え、またボトム面がフラットなことにより、パドリリング時の横揺れは完全に抑えられ、周囲の誰よりも速く波の上に立つことができます。
その違いは想像以上の凄さで、初めてパドリングをした瞬間から感動に包まれることをお約束します。
テイクオフ後もボードはスムースに加速し、ボードコントロールをとても簡単にします。
「何が何でもテイクオフ」という方にはこの『スタイリスト』と『パフォーマー』がおすすめです。
●デューイウェーバー/パフォーマー
なんだかんだ言っても、テイクオフが一番速いのはパフォーマーです!
幅の広さだけでなく、ボトムがフラットなこと、そしてテール幅が広いので、理論上これより速いボードはないと断言できます!
その幅広いテールを見て、「これ動くの?」と聞かれる方もいらっしゃいますが、落ち着いた体勢でボードの上に立ち、テールを軽く踏みつければボードはまたたく間に回転します。
8の字を描くようにカットバックを繰り返すのでなければ、誰にでも簡単に十分なコントロール性を発揮します。
1960年代、世界中で最も売れたボードは現在のクラシックブームにおいても衝撃的なインパクトで皆様を魅了するはずです。
●ハーバー/プランティン
プランティンはパドルに自信がない方、体力に自身が持てなくなった方の味方です!
シーコングではテイクオフ最速モデルとして『パフォーマー』、『スタイリスト』、『ファットキャット』が人気がありますが、この『プランティン』がそれらの3モデルと違うところは、浮力の大きさと軽さです。
前述の3モデルはどちらかと言うと畳のような安定感と加速性が特徴ですが、この『プランティン』は、浮力が強いので浮いているような感覚からパドリングを開始するため、初速が速く、肩への負担も軽減されます。
力強くパドリングをしなくてもボードがスイスイと進みます。
最近、ちょっとパドル力が落ちたなあと感じる方に、激的な効果があります!
テイクオフが早く、楽に乗れるボードを使えば
・人が乗れないような小さな波も拾えるので、混雑していても人より多く波に乗れます
・早く乗れると波のブレイクから逃げれるので、長い距離を乗ることができます
・余裕を持ってテイクオフできるので、ライディングにも余裕が生まれます
・たくさん乗れると単純に楽しいです
海に入って人一倍パドルしているのに自分だけ乗れていない、という方は是非一度これらのボードをご覧になってみてください。
皆様のご来店、お問合せお待ちしております。
篠崎店ではまだまだ中古ボードの買取を強化しています。
見積りだけでも結構ですので是非お持込ください。
皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
また、お電話でお問い合わせの多い篠崎店の駐車場をGoogle mapでご案内いたします。
お店の角を入って
直進します
右手に春花園という盆栽美術館を通り過ぎると
その先に見える月極駐車場です
入口左手の壁に「シーコングお客様駐車場は1番と8番です」表記してあります。
シーコング号が停まっているのも見えますね。
●車でお越しの方
高速道路でお越しの場合は京葉道路の「一之江ランプ」出口から環七を左折
1つ目の信号が14号と交差しているので陸橋を登らず、側道に入り一般道の京葉道路を右折
新中川という川を越えた1つ目の信号の角にあります。
●篠崎店では駐車場も完備しています。
■東京方面からの場合
京葉道路をお店の角を左折し、100m程進んだ右側にある
20台程度収容の月極駐車場 1番と8番です。
■千葉方面からの場合
お店の前の交差点は右折禁止なので、1つ手前の交差点(パチンコ屋さんポニー)を右折
1つ目を左折して春花園の角を右折、20台程度収容の月極駐車場 1番と8番です。
道に迷ったり不明なことがありましたらお気軽にお電話ください。
●シーコング篠崎店
住所:東京都江戸川区新堀1-28-1
電話番号:03-6638-8090
営業時間:10:00-20:00
定休日:なし(年末年始、冬季休業を除く)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Yep!の菅野です。
イエップではとても嬉しいことに個人で出品していただく方が増えております!!!出品していただいた皆さま、ありがとうございます!
「シーコングが運営しているイエップは、買うだけではなく、誰でも簡単に売ることもできる仕組みになっているオンラインフリマサイト」
成約率はなんと!
共通の趣味の人が集まる専門サイトだからこそ、商品の魅力も理解されやすいので高く売れます!
買取店に持ち込んだりするよりも断然お得で(売価は自分で決められます)、ヤフオクのように詐欺被害にあうこともありません。また何か問題が起きた時は、イエップではサポートできる体制となっております。
売れた金額が10万円なら9万円のご返金です。(※クレジットカード決済の場合は、10%+3.5%引かせていただきます。)
商品が売れたら翌週火曜日にお振込み!
どこよりも早く現金がお手元に!
イエップだからこそ、
''早くて、安心。お得に、確実に、現金を手にできます''
高く売れる人気商品は以下のものです!
はじめての方でもご安心ください!
私たちが出品のサポートをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
皆さまのご出品お待ちしております➡➡➡Yep Beach Market(イェップ!)
Yep! Beach Market Instagramアカウント:yepbm
Yep! Beach Market FBページ:https://www.facebook.com/yepbeachmarket/
YEP!BEACH MARKET運営事務局
0466-53-9433