シーコング店長ブログ

シーコング各店より毎日お得な情報をお届けいたします。


f:id:SEAKONG:20181205180050j:plain

こんにちは、大阪店の平塚です。

昨晩はどのチャンネルをつけても総選挙一色でした。
自民党の圧勝でしたが、個人的には消去法で選ぶとそうなるしかない・・
という結果に思えました。
選挙の時は耳障りの良い事を言っても選挙が終われば掌を返す
ということ繰り返してきてますから、政治家の言葉やマニフェストを信じるのは難しいです。


・・・と、冒頭からいきなり選挙の話なんかして頭がおかしくなったのか?
というわけではないんです。


先日お客様がウェーバースタイリストを見に来店していた時のことです。
お客様が他店でボードを購入した時の事を振り返り
「お店はさ、売る時は良い事ばっかり言うんだよ。
その後、別のお店に持っていったら、
あなたの体重ではちょっと難しいボードだって言われてさ。
ちょっと何を信じていいか分からないよね」
というような話をしていた事を、昨日の選挙TVを観ながら思い出したからです。


元々は普段ショートボードに乗っているお店の方に勧められて購入したボードで
「浮力のありすぎるボードは動かないから、これぐらいの浮力で練習したほうが良い」
と勧められたのだそうです。


サーフィンに対するスタイルやスタンスによって個々に感じる
「これが良いボード」というのは異なりますので
いやぁ・・そんな事言っても、とか確かに・・という話は別にして
平塚個人のボードの勧め方を改めてお伝えしようと思います。


まずロングボード
「小さい波でも沖からテイクオフして1本の波を長く乗って楽しめる」
というのが最大の特徴です。


特に週1サーファーにとって(自分も含めて)は海に行ける日が限られます。
せっかく海に行こうとしても波が小さいから海に行けないとか
小さい波で乗れないボードを持って浮かんでいるだけでは満足できません。


ですからロングボードを勧める際
「小さい波でも乗れるボード」というキーワードは最重要です。
逆に言えば、ロングボードをショートボードのように振り回したい
と考えている人には、申し訳ありませんが適切なアドバイスはできません。
何故ならボードの回転性を求めるなら板を短くしたほうが楽だと考えているからです。


ちなみに自分は
・9.5ft ガトヘロイ/サマーダガー
・7.0ft デューイ・ウェーバー/ファストバック
・6.6ft マイク・イートン/ボンザー
を所有していますが、殆どサマーダガーでサーフィンしています。
波が高くなったりショートボードの友達と海に行くときなどに
短いボードを引っ張り出します。



上記を踏まえ、お客様の体重、普段行くポイントの平均的な波のサイズ
テイクオフした後に何をしたいか、といった事をお聞きし
13年間シーコングにてロングボードを販売してきた経験を元に
小さい波でも楽しめるボードをお勧めしています。


もしお持ちのロングボードがどんなタイプか分からないという場合は
年内26日まで大阪店におりますので、お気軽にボードをお持ちいただければ
そのボードの特徴などご説明できると思います。


ご自分が使っているボードの特徴を理解することは
サーフィンが上手くなりたいと考えているならとても大切なので
ブランドや他店で購入したボードなど関係なくお気軽にご相談くださいませ。


今日は写真も無く、長文な上、駄文で申し訳ありません。
週明けの月曜ですが、年内も残すところあと僅かなので
体調に気をつけてお過ごしください。


シーコング大阪店
平塚